※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

SNSでリア友と繋がりたくない???その理由とは

おひとりさま日記

今ではほとんどの方がアカウントを持っているであろうSNS。私もTwitterインスタグラムのアカウントを持っています。Facebookは以前持っていたのですが、使わなくなったので消しました。

ちなみに消去したFacebookのアカウントは2つめで、1つ目のアカウントは退会処理(?)を間違えて今でも残ってしまっているようです。そしてもう、消すこともできないという。ま、何年も前に確認しただけなので、今ではどうなっているのかわからないけれど。

SNSがあれば普段なかなか会えない友達の近況もわかってよいのですが……みなさん、SNSでリア友と繋がっていますか?私はほとんど繋がっていません。

スポンサーリンク

SNSでリア友と繋がらない理由

ネットで「SNS リア友」と検索すると「繋がりたくない」というキーワードが続きます。これは意外でした。私もSNSでリア友とほとんど繋がっていないので、意外というのもおかしな話ですが。

今回は、私がSNSでリア友と繋がらない理由をピックアップしてみようと思います。

1:仲の良い友達がSNSをやっていない

1番大きな理由がこれ。2人だけでも遊びに行くような気心の知れたお友達で、SNSをやっている人はほとんどいません。というか、もしかしたら「今」はやっているのかもしれませんが、私とその友達がしょっちゅう連絡を取り合っていたころはSNSがなかったという方が正しい気がします。

私は去るもの追わず派で、あまり自分から積極的に友達に連絡を取ることがないので、昔仲が良かった子ともライフステージの変化で連絡をとる頻度が少なくなれば、そのまま数年連絡をとらないということが多々あります。

なので、友達がSNSを始めたかどうかもあまり知らない状況です。私自身、友達に「SNSやってる?私やってるんだけど繋がらない?」というタイプでもないですし。ということで、リア友とはほぼ繋がっていません。

ごくまれに相手から「やってる?教えて!」と言われたときにつながる程度ですが、そんな奇特なお友達ほとんどいないので、2人くらいしかつながりがありません(笑)。

2:友達と投稿内容が合わない

私が自分から積極的に友達とSNSでつながりたいと思わない理由のひとつに、投稿内容が友達と合わないというものがあります。私の場合SNSは趣味のリサーチ用や、自分の記録用として活用しています。そのため、投稿内容、活用内容にあわせて複数のアカウントを使い分けています。

例えば私が好きな推し様の情報を集めたり、推し様の情報をリツイートしたりすると、リア友のTLに余計なツイートが増えてしまいます。そんなことは気にせずに自分の思い通りにガンガンやればいいのかもしれませんが、私の性格上それが気になってツイートできなくなります。

また、例えば子育て中の友達のアカウントだとしたら、どうしても子供の内容が中心になると思います。もちろん友達の子どもはかわいいと思うのですが、ひとつのカテゴリとして「子育て」は私にはあまり興味が持てない分野です。

このような理由から、自分から友達をSNSに誘うことはありません。ただ、友達に聴かれた場合は余程のことがない限り嘘をつかずに教えます。

3:ストレスが増えるかも?!

リア友とSNSでつながることで、ストレスが増える可能性があります。これは私の性格の問題かもしれませんが、向こうから友達になろうといってきたのに、こちらの投稿に関して一切のリアクションがないと「なんで?」と思ってしまいます。私心、狭いですかね?

例えばそれが全員に対して反応してなかったらいいのですが、Aさん、Bさんには反応していて、Cさん、私には無反応となると、やっぱり気持ちがいいものではありません。

私はリア友とSNSで友達になった場合、とりあえず最初のうちは「読んだよ!」と言う意味を込めて「いいね」なりなんなり反応をするようにしています。

にもかかわらず、一切の反応がないと……「え?そっちから友達になろうって言ったのにコレ?」と思ってしまい、そのあとさらに「だったら、別にあなたの投稿見なくてもいいんだけど……正直そこまで興味ないし」となるタイプです。私、根暗ですかね?

Facebookは実名登録が基本なので、リア友や昔の職場の同期、先輩などと繋がる機会が多い(というかバレる)こともあり結構繋がっていたのですが、これが嫌でフェイドアウトしてしまいました。

4:誰にも忖度せずに投稿したい

私が気を使いすぎということもあるのかもしれませんが、友達のことを言っているわけではないにしろ、その投稿内容が特定の人にも当てはまるものだとしたら本音を言いにくいなと思うことがありませんか?

例えばこれはですが(あくまでも例で、わざわざこんなこと投稿しませんが)、「ギャン泣きって言葉が嫌い」だとします。でも、SNSでつながってる友達が、「子どもがギャン泣きして……」など、ギャン泣きを常用しているとします。

となると、別にその子に当てつけるわけではないのですが、正直な気持ちが言いにくいなと思ってしまうのです。

逆もしかりで、うれしいことがあったとします。これまたたとえ話ですが、パートナーができた、結婚が決まったなどうれしいことがありつぶやきたいっ!と思ったとしても……失恋中の友達がいると悪くて言えないな~と考えてしまうのです(あくまでも例です。パートナーも結婚話もありません、多分ご存じでしょうが)。

リア友と繋がっていなければ、自分の本音が投稿できる。別に自慢するわけでも人様の文句を言うつもりでもありませんが、本音を表現できることはSNSでは重要なポイントだと思います。

5:リア友の場合1度友達になると解除しにくい

リア友と1度友達になると、「投稿内容が全然自分と合わないわ~」と思っても解除しにくくなりませんか?私の場合、自分のTLは聖域(かなり大げさですが)として守りたいので、ネガティブツイートを垂れ流しにしたくないのです。

ちょっとしたかわいい愚痴や、笑える愚痴に変換していればいいのですが、どう考えても共感できないことで怒ったり愚痴ったりしている場合はちょっと……。また、毎日ネガティブなものもちょっと……。普段はそうでもないのに、SNSでは意外なキャラの子もいますもんね(笑)。

ただその場合、簡単にフォロー解除できないのがリア友と繋がるということです。過去の例だと私の場合、見たくない投稿をするリア友はしょうがないのでミュートしてしまうのですが、できれば解除しちゃいたい

こんな面倒が起こる可能性があるならば、最初からリア友とは繋がりたくないなと思ってしまうのです。

6:友達の日常は会ったときに聴けばいい

極論これです。SNSで繋がらなくても、友達の生活や現状は会ったときに聴けばいい。もちろん、普段からSNSでやり取りしてるからこそ「会おう!」となる場合もあると思いますし、友達がほぼいない私にとっては、会ったときに聴けばいいといってもそもそも会う機会がかなり少ないのですが。。。

でも、なんでしょうね。会って近況を話すのはいいのですが、SNSで友達に逐一報告したいという気持ちが全くないですし、知ってほしいこともないです(笑)。

SNSでリア友と繋がりたくない理由6個でした!

以上が、私がSNSでリア友と繋がりたくない理由6個でした!でも1番の理由はやっぱりケース1の、繋がりたいと思うような友達はSNSをやっていない(もしくは、SNSをやっていることを私が知らない)です。

これからも私はひっそりと、自分の記録&趣味の情報収集にSNSを活用したいと思います。

ただ、これからもっと歳を重ねて、家族の話題や子供の話題が中心ではなく個人の話題が中心になったら、リア友ともSNSでつながってみたくなるかもしれません。50代、60代のSNS。それはちょっと楽しそうです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました