※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

妥協をしないモノ選び~身の回りにお気に入りアイテムを集める~

おひとりさま日記

身の回りのものを、本当に気に入ったものだけにするとどうなるんだろう?最近、そんなことを考えています。

私はモノにあまりこだわりがなく、そこそこ安くて機能的であれば、デザインがイマイチでも色が好みではなくても選んでしまう癖があります。

でもその癖をなくして、目にするだけで気分が上がるようなアイテムばかりを身の回りに集めれば、何かが変わるかもしれないって思ったんです。なぜか急に。

ということで、これからは妥協しないモノ選びを行いたいと思います。

スポンサーリンク

持ち物を一旦すべて処分して買い直してみたい

1度やってみたいなと思いながらなかなか実行に移せないことに、所持しているものをすべて一旦処分して、お気に入りの新しいものに買いかえるというものがあります。たいていのことは為せば成ると思っていますが、さすがにこれだけは、この先も余程のことがないと実行に移せないと思います。

でも、「一旦すべて処分」は無理でも、なくなったor古くなったor壊れたタイミングでの買い替えなら可能です。

その時に妥協をしないモノ選びができれば、いつかは本当に気に入ったものだけを身の回りに集めることができるのではないでしょうか。

適当にモノを選んでしまう理由

なぜ私はモノに執着がないのかな?と考えたら、そもそも購入時に適当にモノを選んでいるからだと気づきました。

適当に妥協して選ぶから愛着がわかない、愛着がわかないからモノに執着がない。これは、たまごが先か鶏が先かの例のアレですね。

もし私が何か1つものを購入する際に、欲しいアイテムをデザイン、機能性、感情などのありとあらゆる角度から検証して、これだっ!という1品を選ぶことができれば、きっとそのモノに対して愛着がわくでしょうし、それを見るだけでもうれしい気分になると思います。

ではなぜ私はそうしないのでしょう?その理由を突き詰めて考えてみると、1つの答えが出てきました。

それは、自分を大切にしていないから。。。なのかな?

これまでのモノ選びの基準

現状、節約中ということもあり、モノ選びでは結構価格を重視しています。本当に欲しいものがあり、価格が決まっている場合(例えば推し様関連のCD、Blu-rayなど)は値段を見ずにパッっと買う方なのですが、1つのアイテムで様々な価格帯の商品がある場合は、価格を重視してしまう傾向にあります。

例えば100均で購入できる品であれば、110円でこのクオリティーならいいじゃない!と、100均で選びがちです。

もしこれが、大切な方や大好きな人へのプレゼントだとしたら、最初からに100均しばりで探すことはないだろうと思いました。他にも色々探して、結果的に100均に気に入る商品があればそれはそれでいいと思います。

でも、最初から100均内だけで探して、これでいっか!と選んで購入する。大切な方へや好きな人にはしないことを、自分にはしているのです。今まではこのモノの選び方でそこそこ満足していましたが、本当にこれでいいのだろうか?と疑問に感じるようになりました。

自分を大切に扱わないとセルフイメージが低下する

私は100均が好きですし、実際に100均も良く利用しますし、100均で充分じゃん!と思う商品もたくさんあります。でも、もう少しこだわってもいいかもしれないと思うアイテムまで、100均で買ってしまっている気がします。

例えば数年前の話ですが、ヘアアクセサリーが欲しいなと思いました。そこで、まず最初に向かったのが100均で、結局そのお店で購入しました。

100均でもかわいい商品はたくさんありますし、もちろん私も気に入ったから購入したのですが、ヘアアクセサリーを選ぶ際に一切他のお店を見ることなく100均内だけで選びました。

確かに100均内では1番気に入った商品ではありましたが、私の行動範囲内にある他のショップすら見ていません。ものすごく狭い範囲の中でのお気に入りだっただけです。

当然自分はモノの価格を知っているので、使う時に「これは100均のヘアアクセだ」無意識のうちに思ってしまうわけで、100均のヘアアクセを付けてお出かけする30代後半……ヤバくない?と自分のことを思ってしまうわけです。他のお店の商品も見ずに、100均しばりで選んだヘアアクセだ……と。

1つお伝えしておきたいのですが、これは100均のヘアアクセが悪いというわけではなく、私自身が100均しばりで価格だけを重視した商品選びをしてしまったことに心の底では満足できていなかったにも関わらず、100均のヘアアクセを付けてお出かけしていた事実がNGと言うことです。

もし他のショップも見て、100均も見て、色々精査して1番気に入ったのが100均だったら「お買い得でラッキー!」と思えたと思います。当然セルフイメージも下がらなかったでしょう。

でも実際には、他のショップを見ることもなく、100均に直行し100均しばりで商品を選び購入してしまった自分に納得できてなかったんでしょうね。

例としてヘアアクセサリーを出しましたが、私のモノ選びはずっとこんな感じだったんだと思います。それをこれからは変えていきたい、そんな風に思いました。

見るだけで上がる本当のお気に入りを探そう!

これからは、見るだけで、使うだけで気分が上がるような本当のお気に入りのモノを探そうと思います。お気に入りの理由はなんだっていいんです。憧れの人が使っているとか、「安かった!超お得!」でもいいんです。ただ、最初から「安いものを選ぼう」と思うのではなく、色々と見比べたうえで「価格と品質のバランスが絶妙で絶対コレでしょ?!」と思ってから買いたいのです。

また、もし万が一気に入った商品が高くて今の自分には買えないのだとしたら、お金が溜まるまで我慢して、間に合わせで買わないという選択肢もアリだと思います。

実はこんな風に考えるようになったきっかけがあります。それがマウスパッド。今使っているマウスパッドは100均で購入したものです。しかも色違いで3回リピートしている商品です。100均でこれなら充分満足!と思えるお気に入りの商品です。

ただ……本当にこの商品が見るだけで気分が上がるかと言われれば………。100均でこれなら最高!と「100均で」という注釈が入ります

そのマウスパッドがいよいよ劣化してきてしまいました。少し前に同じ商品を探したのですが、どうやら廃盤になってしまったようです。これも良いきっかけとなりました。

今度は100均を出て、もう少し広い範囲の商品を見比べてから本当に気に入るマウスパッドを選ぼうと思っています。

数日前からこんなことをぼんやりと考えていたのですが、そういえば過去にも似たようなブログを書いていました。

上記リンク先の記事はモノ選びとは異なりますが、価格に左右されず本当に好きなものを買った方が満足度が高いという内容です。あの時から思ってたんだね……ちょっと忘れてしまっていました。

たまに読み返すと当時の考えが思い出せるので、ブログって面白いなと思います。

ではこれからマウスパッド探しの旅に出たいと思います。あ、まずはネット内での旅ですが。

*アルミ製のマウスパッドなんてあるんですね。知らなかった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました