※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【2022年3月度】給料の振分け方公開!

月ごとの予算振分け

いよいよやってまいりました……。3月度の予算の振分けです。先月、急に「コロナの影響で」とのことで仕事の量が2/3に減ってしまいまして、収入がカツカツ。いえ、カツカツを通り越して、すでに赤字が確定しています。

そんな状況ではございますが、とりあえず3月分の予算の振分けを行いたいと思います。

スポンサーリンク

40代独身女性の2022年3月度予算振分け

では今月の予算の振り分け、いってみよう!

2022年3月度の項目別金額

※収入金額と予算の振分け金額は、500円未満は切り捨てて表記しています。

収入合計:128,000円

仕事の収入やその他もろもろ、すべてをひっくるめた金額です。私の場合フリーランスなので、ここから国民健康保険料・税金などを差し引く必要があります。

赤字だ赤字だと言いながらも、先月よりも予算が2,500円アップしています!これには自分でも驚き……と思ったら、なんのことはない。先月は大胆にも年末年始のお正月休みを18連休取ったからでした。

思ったより予算が多かった理由は後程!

* * * * *

では振り分けます。

項目今月予算繰り越しとの合計金額
家に入れる30,000円
貯金0円
iDeCo0円不足分は貯金から補填
投資用(つみたてNISA)33,333円
国民年金16,000円
国保+生保31,000円43,500円(不足分はプール金から補填)
諸経費(税金用)500円170,000円
携帯代2,000円25,500円
美容・医療費5,000円48,500円
交際費0円100,000円
雑費8,000円10,500円
趣味費(推し費)0円0円
ゆとり費2,000円84,500円

振分け内容について

今回、メインの収入だけを見るとほんっとうに少なくなるはずだったのですが、いくつかのミラクルが重なりなんとか先月と同等分の予算を得ることができました。と言っても、先月は前述のとおり18連休を取ったりしているので、先々月よりも3万3,000円少ないんですけどね。

そのいくつかのミラクですが、ひとつが家族に頼まれたネットでのお買い物。その額が8,000円弱と結構大きくて、私のポイントを使って支払い、現金で返してもらった分を今月分の予算として取り分けておきました。

もうひとつが、楽天カードの支払いをポイントで行った2,000円強。浮いたお金を、やはり今月分として取り分けておきました。

最後が日興フロッギーで株を売った分。これはまた自分の記録代わりにも改めてブログに書きたいのですが、たまたまいい感じで上がってきたので一旦売却しました。本来なら投資予算に入れるべきところですが、もともとはすべてdポイントだったことと額が7,000円程度だったことから、今月分の予算にしました。

そんなこんなで、1万7,000円分くらい予想外に金額がアップしています。良かった~。

では、項目ごとにそれぞれ見ていきましょう!

雑費(いわゆるお小遣い)は8,000円。今月は(も)必要なお金だけで赤字が確定しているので、本来ならお小遣いは0円のはずです。でも、お小遣い0円というのは現実的ではありませんし、節約の楽しみもなくなるなと思い8,000円を予算としました。

貯金0円。それどころか、iDeCo分がマイナスです(笑)。

投資用資金(つみたてNISA用)毎月3万3,333円。久しぶりに予算から満額捻出できました。と言っても、しつこいようですが本来は赤字です。iDeCoを貯金から出したから、つみたてNISAが満額予算から捻出できました。

国保+生保3万1000円。こちらも足りていませんがせんが、今月も不足分はこれまでのプール金から補填します。ここ数か月間続いていた「足りない分はプール金から補填」ですが、とうとう今月でプール金が尽きてしまいます。来月からは、本当に予算から捻出しなければ(もしくは貯金から?)。

美容・医療費は、毎度おなじみ5,000円です。正直美容につかうのは、半年~1年に1度だけ行く美容院のしかもカット代だけです。他はすべて医療費として積み立てを行っています。

美容院に行く頻度がかなり少ないのですが、外出予定もないですし、私がお世話になっている美容院は感染対策もものすごーくきっちりしてくださってはいるのですが、最大の感染予防としては行かないに勝るものはないと思うので外出が自由にできない間は、この頻度でいいかなと思っています。

交際費は0円。交際費に関しては、常に10万円キープするようにしています。現在10万円キープできているので、減らない限りは0円が続きます(定型文)。先月も書いていた、「手元に置いておくのはもったいないからどこかに預けようかな?」は、まだ実現していません。1ヶ月って本当に早いですね--------遠い目ー-------

趣味費(推し費)0円。推し様への情熱も落ち着きつつある今、どう考えても推し費なんて出てこない!ない袖は振れない!というのが実情です。

ゆとり費はかろうじて2,000円。今年の最初にPCを買い替えた際にゆとり費から少し出したので、その分を補填するつもりで予算を振り分けました。

3月度の予算の振分けは貯金に手を出してしまいました

3月の予算の振分けはこのようになりました。赤字が決まっていたので、足りない分は潔く貯金から捻出することを早々に決めていたのですが、その内容を改めて考えて決定しました。というのも、今後も赤字が続く可能性が非常に高いからです。

そこで、貯金と同じような役割であるiDeCoつみたてNISAは、今後足りない場合は貯金から出しても良いことにしました。そうしないと、毎月予算が赤字でどうしようもなくなるからです。

ただし、貯金から出していい枠(金額)は決めています。この枠を使い切って、それでも尚足りない場合は、潔くつみたてNISAの掛け金を減らす予定です。

iDeCoの方が掛け金が大きいのですが、節税でかなり役立っているのでiDeCoはやめたり減額したりする予定は今のところありません。なんなら、昨日確定申告の書類を作ったときに節税効果の高さを改めて実感し、「月々の満額(6万8,000円)いっちゃう?!」なんて、絶対に不可能なことすら頭をよぎりました。現時点の月々6万円でもかなりキツいです。

ということで、今後はできるだけ月々の予算からiDeCoやつみたてNISAを捻出しながら、足りなければ潔く貯金から捻出という方針になりそうです。

でも、少しでも多く稼げるように、そして少しでも現金の出費が減らせるように、(好きな)お仕事やコツコツためる系のポイント(日々の買い物で結構重宝するんです、これが)を得られるように頑張りたいです。

*今日食べたいお菓子*

もともとクッキー好きなのですが、ヨックモックのシガールはかなり好きです。このセットをもらったら狂喜乱舞します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました