運動不足が気になっていたので、ウォーキングをはじめることを決意。そしてせっかく歩くならとウォーキングアプリの利用を始めました。
10月から使用したので、現在2ヶ月と少し。9種類のウォーキングアプリを使用したので、それぞれの使用感と私なりのランキングをまとめておこうと思います。
ウォーキングアプリを2ヶ月強使ってみた
ウォーキングアプリを始めたきっかけなどは、↑の以前のブログに書いたとおり。9月30日と10日1日の2日間で、9種類のウォーキングアプリをインストールして使い始めました。
ウォーキングアプリの使い方は「習うより慣れろ」方式で、もしかすると使いこなせていないかもしれません。そんな私が2ヶ月強使ってみた感想を、ウォーキングアプリごとにご紹介します。
ウォーキングアプリ9種類の使用感
9種類のウォーキングアプリを同時に使ってみました。それぞれの使用感やポイントのためやすさなどをまとめます。
Tヘルスケア
ウォーキングアプリをはじめるきっかけとなったTヘルスケア。ログイン時とウォーキング、チェックイン(店舗付近でマイルがもらえる)、1日1回の動画視聴、ミッション(アンケートや広告条件達成)でTポイントに交換できるマイルがもらえます。
ポイントをもらうための1日の目標歩数などが設定されていないので歩いた分が無駄にならず、ログインするだけで無条件にマイルがもらえるので気に入っています。私はログイン、動画視聴、ウォーキング、チェックインを主に利用しています。
最初にボーナスポイント的なものをもらえていたことや、普段の行動圏内にウエルシアがありチェックインポイントが比較的もらいやすいことなどから、今後も使い続けたいアプリです。
マイルは500円でTポイント100ポイントと交換可能。始めた当初ボーナスポイントがあったこともあり、すでに1回Tポイントに交換済みです。即時交換が反映されるので安心感があります。
Tヘルスケアアプリは、マイル獲得の条件が改悪されるなどの余程のことがない限り入れっぱなしで利用を続けると思います。
Tヘルスケア公式サイト:よろしければコピーしてご利用ください↓↓
\ 招待コード PVMYZB /
トリマ
トリマの特徴は、歩数だけではなく移動距離もマイルに反映されることです。車移動、電車移動など長距離移動が多い方におすすめ。
私は、移動、歩数、クエストでマイルを稼いでいます。このほかにのアンケートやミッション(広告条件達成)、ゲーム、マイルランキング達成などでももらえるようです。
距離で貯める場合は、移動距離をタンクに溜めていき、タンクがいっぱいになったら動画を視聴することでマイル獲得&タンクが空になり新たな距離を溜められるシステムになっています(ちょっと記憶があやふやですが、後述のアルコインで書いているような長い動画もあったような気がします)。
私は普段は徒歩圏内で生活しており、たまに長距離移動する場合は車移動なうえ私自身が運転手なので、こまめにタンクを空にすることができません。それゆえに目的地に到着したらタンクがいっぱいだった(溜めらず捨てている距離数がある)ということも少なくありません。でもまぁ、ないよりいいかと思っています。
ちなみにタンクを空にする&マイルを獲得する方法は、動画を見るだけではなくボタンをワンタップするだけでもOKですが、動画を見ると最低でも60マイルもらえることに対し、動画を見ない場合は一律15マイルしかもらえません。出先で動画を見ている時間がない場合や、データ通信量などの状況に応じて使い分けるといいですね。
歩数でマイルを獲得する方法は、1,000歩ごとに1動画を視聴して最低60マイル獲得、もしくは動画視聴なしで一律15マイルとなります。
ちなみに移動距離は蓄積されますが、歩数は1日ごとにリセットされるので900歩などだと勿体ないです。
トリマは時間がない時は動画を見ずにマイルが獲得できるので、残業で帰宅が遅くなった日や、今日は一刻も早く寝たいと言う場合も楽に使えるのではないでしょうか?
トリマアプリのこれまでの実績ですが、移動距離を溜めるためのタンクを1本ゲット(10,000マイル)して、それ以降現在までで25,450マイル溜まっています。ちなみにタンクは最初の3本と合わせて最大10本まで増やせるので、移動距離が長い方は先にタンクを7本ゲットすると効率よくマイルが溜められます。
私は長距離移動はめったにないので追加タンクはとりあえず1本にして、次は36,000マイル溜めて300円分のアマギフと交換予定です。様々な他社ポイントや商品券と交換できますが、12,000マイル=100円分となるようです。
他社ポイント以外にも、コンビニ、ミスド、サーティーワン、タリーズ、吉野家、ケンタッキー、幸楽苑などのお買い物券やギフト券などにも交換可能なので貯める楽しみがありそうです。
トリマもマイル獲得方法の改悪などがない限り使い続けたいアプリです。
トリマ公式サイト:よろしければコピーしてご利用ください↓↓
\ 招待コード bhUg-tAg5 /
aruku&(あるくと)
aruku&(あるくと)はゲーム色の強いウォーキングアプリです。主なリターンは商品への応募券となり、申し訳程度にTポイントがもらえます(笑)。
ゲームは地図上に表示される人物の近くまでウォーキングして話しかけ、人物に依頼されたミッション(〇時間以内に〇歩)をクリアすると商品の応募券がもらえます。
商品の応募ですが、その場ですぐに当落がわかるタイプと、商品の発送をもって発表タイプに分かれています。ほとんど当たらない(であろう)商品の応募なのに、応募時点で住所などの個人情報を入力させるのはいかがなものか……と思いつつ、個人情報を入力して応募してしまいました(笑)。
現在アプリを使い始めて2ヶ月弱。放置している応募券もあるので応募した数は少ないですが、当然ながらまだ何も当たっていません。
Tポイントだけでいい、商品への応募はしないという方は、毎日体重を入力することでTポイントが必ずもらえる応募券がもらえます。私はあまり説明を読まずに始める方なので、この事実に気付くまでに1ヶ月以上かかりました(笑)。
Tポイントをもらいたい場合は、毎日体重を入力する→ホーム画面のミッションをタップ→マンスリータブを選択→ヘルスケアミッションの獲得ボタン(かな?ピンクのボタン)をタップでOK。
体重を7回入力すれば応募券が1枚もらえて、応募券1枚→Tポイント2ポイント、応募券4枚→Tポイント10ポイントになります。毎日忘れずに体重入力ができれば1ヶ月でTポイントが10円分。ウエル活で使えば15円分になります(笑)。
応募券の締め切りは獲得月の翌月中なので、10月にもらった応募券は11月中にTポイントに応募(交換)すればOK。即日で反映されるので安心です。
ちなみにこの応募券は体重入力or目標歩数達成でもらえるので、目標歩数を達成できなかった日だけ体重入力でもOKです。ただし目標歩数は自分で設定するのではなく自動設定されるうえに、毎日歩けば歩くほど目標歩数が増えていくのでちょっと大変かも。私は毎日体重入力しています。
商品に応募したい人、ウォーキングコースが特に決まってなくて楽しみながら歩きたい人は住民を探しながら歩くゲーム部分を楽しむとして、Tポイント目当てだけなら歩かなくても、日々のミッションを達成しなくても獲得できるというウォーキングアプリ(笑)。
私は今後もゆる~く使い続ける予定です。
【2024.10追記】
aruku&ポイントなる制度がスタートしました!
aruku&(あるくと)公式サイト:よろしければコピーしてご利用ください↓↓
\ 招待コード 198138 /
楽天ヘルスケア
楽天ヘルスケアは、個人的には気楽に使えるウォーキングアプリだと感じています。リターンは楽天ポイントが当選するくじ引きの権利。くじは5,000歩クリアした翌日に表示されます。くじと言っても、これまで外れたことはないんじゃないかなぁ?最低でも1ポイント、多ければ5ポイントもらえると記憶しています。
また、「チャレンジ」という項目があり、こちらは7日間連続5,000歩をクリアするとくじ引き3回の権利が得られます。こちらもハズレなしだと思います。
アプリの起動も軽いしノンストレスで使えますが、5,000歩達成しなければ1ポイントにもなりません。毎日5,000歩は歩くという方で、普段から楽天ポイントを溜めている方には超おすすめです。
私も比較的好きなウォーキングアプリに入るので、たまたま5,000歩越えたらラッキーくらいの軽い気持ちで使い続けます。
アルコイン
2024年9月末にアンインストールしました!
アルコインは、ウォーキング(歩数)、目標歩数達成、アンケート、広告条件達成などでコインが獲得できるウォーキングアプリです。リターンはえらべるPayで最低500コイン=50円分と交換可能。50円分と書かれていますが、確か選べるPayは交換するポイントによって変換率が変わったような気がするので、気になる方はその点をチェックしてみてください。
リターンはドットギフト(ドットマネーを通して他社ポイントやギフト券、銀行振り込みなどができる)、PayPayポイント、dポイント、au PAYポイント、Amazonギフトカード、Pontaポイント、Google playギフトコード……などなど(他にもあります)。交換先によってレートが異なります。
アルコインの特徴を一言でいうと、やたら動画を見させられるウォーキングアプリです。ちなみに動画視聴はちょっとイラっとします(笑)。とにかく長い。長いうえに何度も同じものが流れる。
しかも最初30秒のカウントが出ているのに、30秒後にまた5秒間のフィードバック(なんだこのシステム?)が流れて、さらに動画画面を閉じる×が出るまでに5秒ほど要する動画もあります。すべてがこんな動画ではありませんが、合計1分くらいかかってるのでは?と思う動画もあります。その点を良しとするかどうかで、このアプリへの評価は変わってきそうです。
私は、すごろく(ウォーキングするとすごろくのサイコロがもらえる)、歩数ボーナス、目標歩数達成をメインに利用しています。目標歩数は3段回から選択可能で、歩数が多いほどもらえるコイン数が増えます。私は最低の4,000歩=コイン3枚に設定していますが、それでもクリアできない日が多いです。
さて、動画です。すごろくは動画を見る、見ないが選べるのですが(進めるマスの数は異なる)、歩数ボーナスでコインを獲得するためには必ず動画を見なければなりません。(2024/6/22追記:しかも最近は、すごろくで動画を見ない方を選んでも結構な頻度で動画を見させられます。もちろん進めるマスは少ないです。なんだ、このシステム?!)
1,000歩ごとに1動画の視聴が可能で、動画を見るとコインが獲得できます。歩数ボーナスは歩かなくても最初から5動画分プレゼントされており、1,000歩ごとの動画視聴は最大15回です。15,000歩以上歩いても動画視聴数は増えません(=コインが獲得できません)。
寝る前に「あ!今日は動画を見ていなかった!!」となると、そこから(5回+歩いた分)×最長1分の動画視聴となるので最悪です(笑)。そんな経緯もあり、個人的にはそこまで使いやすいとは感じてないかなぁ。
ただ最低交換ポイント数がかなり少なく設定されているので、リターンを得やすいと感じています。ちなみに動画は「ながら」で済ませるようにしています(テレビ見ながら……や、今こうやってブログを書きながら……など(笑))。
なんだかんだ言いましたが、現時点でもアンインストールせずに続けて利用しています。
ALKOO(あるこう)
ALKOO(あるこう)はナビタイムのウォーキングアプリ。ゆえに、地図に強い印象があります。今日の目標歩数を達成するためのルート表示や、日陰ルートの表示なども可能です。可能ですが……まだ使ったことはありません(笑)。
無料利用と有料利用があり、私は無料利用しています。リターンはコンビニなどでの商品引換券。2023年12月現在もらえる商品引換券は、R-1ドリンクタイプ、午後の紅茶(ペットボトル)、チョコモナカジャンボの3種類です。
目標設定は自分で設定可能で、3,000歩以上に設定してクリアすると5ポイントもらえます。ポイントが30ポイント貯まると「宝探し」が可能になり、お宝が見つかれば商品引換券がもらえます。
一生当らないだろうとたかを括っていたのですが、まさかまさかのR-1ドリンクが当選しました。驚きです。さっそく引き換えて、すでにおいしくいただきました。
ちなみにポイント獲得のタイミングですが、リアルタイムではないのでいつなのかがはっきりわかりません。夜にアプリを開くともらえていることもあれば、翌日開いてもらえることも。う~ん、よくわからないのですが、遅くとも翌日中にはもらえています。
よくわからない上にあまり活用していませんが、1日3,100歩(私は目標を3,100に設定)歩くだけで一応リターンの権利が得られるので使い続けています。口コミによると、特にアプリを立ち上げなくてもポイントは溜まっていくようなのでありがたいです。
Coke ON(コークオン)
コークオンアプリにも「チャレンジ」と称してウォーキングで獲得できるリターンがあります。1週間の間に35,000歩歩けば1スタンプ獲得。スタンプを15個集めると、コークオンアプリ対応の自販機でドリンクが1本無料となります。
1週間で35,000歩なので、1日で35,000歩歩いてもいいし7日間×1日5,000歩でもOK。その辺りはフレキシブルで良いと思います。同じく1日換算5,000歩のクリアを目指す楽天ヘルスケアだと、1日に35,000歩歩いても5,000ポイント分のリターンしか得られませんから。
また1週間で35,000歩以上のほかにも、累計〇〇歩達成でもらえるスタンプもあります。もちろんコークオン対応自販機でのドリンク購入でもスタンプがもらえたりするので、普段から自販機でドリンクを購入する機会が多い方におすすめです。
最近はウォーキングをサボりがちでなかなかスタンプが増えませんが、もらえたらラッキーくらいの軽い気持ちで使い続けています。
dヘルスケア
唯一アンインストールしたのがdヘルスケアです。dヘルスケアは無料利用と有料利用の2種類があり、私は無料利用をしていました。
リターンはdポイントなのですが、歩いたりミッションをクリアしたりすれば必ずポイントがもらえるわけではなく、くじ引きの権利が得られます。ここまでは楽天ヘルスケアと同じなのですが、当選率は大きく異なります。
楽天ヘルスケアは実質ハズレなしで最低でも1ポイントもらえますが、dヘルスケアの無料利用だとほぼハズレです。しかもくじ引きの権利を得るためには、あれをしろ、これをしろと要求されるので操作がちょっとめんどくさいです。さらにアプリの立ち上がりも遅く、10秒以上待たされることもザラです。
くじ引きのルーレットを回す画面でもスタートとストップ(もしくは早送りだったかな?)をタップしなければならないなど、やることが多いうえにほとんど当たりません。ちなみに有料利用だと、必ずポイントがもらえるようです。
他のアプリは「使わなくても入れておけば役に立つかも」と思えますが、dヘルスケアの無料利用に関しては労力とリターンが全く見合っていないので1ヶ月半ほどでアンインストールしました。スマホの画面から消えただけでもすっきりしました(笑)。
色々書きましたが、私はポイント獲得を目的としているのでこのように感じました。健康維持のための利用でポイントはたまにもらえれば良いという場合、健康に役立つコラムなどもあるので使ってみてもいいかもしれません。
地元の自治体のウォーキングアプリ
詳細は控えますが、地元の自治会のウォーキングアプリも利用しています。ポイント獲得のための操作がめんどくさいことと、バグが多いこと、リターンまでの道のりが遠いことから放置気味です。一応年度末まではインストールしておきますが、翌年は利用しない可能性大です。
ウォーキングアプリのおすすめランキング
私の感想はすでにお伝えしましたが、あえてランキングを付けるなら……ということで考えてみました。あくまでも2ヶ月使った時点でのランキングなので今後変わるかもしれませんが、私なりのランキングを発表いたしましょう!
1位:Tヘルスケア
リターンを得るまでの操作が少ない。シンプルで使いやすい。一気に12,000歩歩かない人は、1日1回アプリを立ち上げるだけでOK。さらに近くにウエルシアがある人は超ラッキー。リターンがTポイントと言うのもgood(ウエル活で1.5倍にして使える→WAONポイントとの交換が必要になりましたね)。
2位:楽天ヘルスケア
1日5,000歩をクリアした翌日だけアプリを起動すればOK。くじの画面は楽天ユーザーにおなじみのパンダのダーツのようなもので少々時間がかかりますが、くじを引けば絶対にポイントがもらえるので腹が立ちません(笑)。楽天ユーザーや、通勤通学などで1日5,000歩以上歩く方は入れて置いて損はないかと思います。
3位:ALKOO(アルコー)
1日3,000歩という少ない歩数でリターンの権利が得られることと、ほぼ放置でもOKなことが魅力です。
4位:aruku&(あるくと)
ゲーム性があるので楽しくウォーキングしたいならゲームとして利用するのも良し、ただただTポイントのために体重入力のみで済ませるも良しということから4位にランクインしました。
1ヶ月毎日忘れずに体重入力をすれば10ポイント。ウエル活で使えば15円分です。これを多いと思うか少ないと思うかは個人差が出そうですね。いや、普通に少ないか……。
5位:トリマ
移動距離でもマイルが貯まるトリマ。徒歩圏内での移動が多い私にとっては5位になりましたが、毎日電車通勤するような方なら1位かもしれません。移動距離が大きいと、驚くくらいのスピードでマイルが貯まります。
ただし前述の通りマイルを効率よく獲得しようとすると、動画の視聴が必須です。しかも、今日は早く寝たいという場合は獲得マイルは減りますがタップだけでOKなのもありがたいです。
6位:アルコイン
2024年9月末にアンインストールしました!
アルコインはアプリを開く頻度は高いのですが、そのたびに「動画視聴めんどくさいな」と思ってしまうアプリです。広告動画は完全放置ができないし、画面を消す×が出た瞬間×が消えてダウンロード画面に飛ばされることもあるし、×を的確に押さないと……体感0.5mmでもずれたらダウンロードに飛ばされるし、ちょっとイライラすることもあります(笑)。
ちなみにこれはアルコインの動画だけではなく、トリマの動画も同じような動画があったような気がします。ウォーキングアプリの動画って、他でみる広告動画よりも面倒なものが多いなぁ……と感じています。
アルコインはトリマとは異なり、獲得コインが減ってもいいから動画を見ないという選択肢はありません。必ず動画を見なければウォーキングボーナスは獲得できないので、そういった点でランキング下位となりました。
7位:コークオン
コークオンが7位になってしまったのは、ひとえに私が自販機を利用しないからです。普段から自販機を利用する方なら1位もしくは2位にランクインすると思います。私の場合、せっかく歩くからついでに入れておこうという感覚なので7位になりました。
8位:地元の自治体のウォーキングアプリ
操作が面倒、画面がバグる、リターンまでの道のりが長い、しかも抽選なのでリターンがもらえる可能性も低い。これらのことからほぼ放置気味です。来年度はアンインストールする予定。(2024/06/22追記:アンインストールしました)
9位:dヘルスケア
くじに外れる確率が高くリターンがないうえに、やることが多い。アプリの起動に時間がかかる。いちいち待たされる、操作させられる。という印象。アンインストール済です。
以上ウォーキングアプリ9種類の使用感でした!
ウォーキングアプリを使い始めて2ヶ月強。それぞれの感想は先に述べた通りですが、ウォーキングアプリの使用に関してははじめて良かったと感じています。
最初のころはアプリのおかげでせっせとウォーキングに行っていましたし、寒くなってからはサボリがちですが、それでも外出の際はアプリがあるから楽しく歩けています。
わずかながらリターンもあるので、ただ歩くだけか、歩いてポイントをもらうかの2択なら私の性格上後者を選びます。
ということで、今後もウォーキングアプリを活用し続けます。最近ウォーキングをサボっているので、これを期にもう少し積極的に歩こうかな?と思いました。
ニューバランス スニーカー レディース 550 ウォーキング WW550 BK4 NV4 GY4 BK3 NV3 GY3 NL3 GM3 BP3 ブラック ネイビー グレー new balance スニーカー ワイズ 2E 幅広
コメント