※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

床に座りすぎて腰痛発症!早めの対策でほぼ解消した方法

おひとりさまの健康管理

少し前に、ネットに接続する時間を減らしているとブログに書きました。スマホの代わりに夢中になれるものを探し、ドラマ(録画したもの、動画配信サイトをテレビにつないだもの)を見ることにしました。

元々ストーリー(ドラマ、映画、舞台、小説など)が好きな私は、予想通りスマホを使う時間をグンと減らせてよかったのですが、ひとつ困ったことが起こりました。

それが、床に座りっぱなしになったことによる腰痛です。

スポンサーリンク

最近何をしても腰に痛みを感じる

腰痛に気付いたのは5日ほど前。気づいたのが5日ほど前なので、それより以前からかすかな痛みはあったのだと思います。ある朝、どの方向に体を動かしても腰が痛くスムーズな動作ができなくなりました。

私はもともと腰痛はない方なので(ぎっくり腰は1度ある)、しばらくすれば元に戻るだろうと思ったのですが、翌日もその翌日も痛みは続きました。

何をしたんだろう?というか、何もしていないのに……と不思議に思っていたのですが、よくよく考えてみると1つだけ思い当たることがありました。そう、ドラマを見るために床に座りっぱなしだったのです。

私がテレビ画面を見るときの姿勢は、ソファの前の床に座り、長座(足を前に伸ばして座る)で見るスタイルです。そして、後方のソファにもたれかかる姿勢です。

この時点ですでに骨盤はまっすぐではなく傾いているのですが、ソファに体を預けるとソファが後ろにずれるのであまり真後ろに力をかけられません。なんとなく微妙に斜め後ろに力をかけるような姿勢になっていました。そうこうしている内に姿勢が辛くなってくるので、長座をやめて横座りに移行します。

長座→横座り(右)→横座り(左)→長座→横座り(右)……と延々繰り返すエンドレス。ひどい時は、午後に45分のドラマを2本、夜のリラックスタイムに45分のドラマを2本と、途中で家事や入浴などはあるものの、3時間強ほど座りっぱなしの日があります。

その間、骨盤が正しい位置になければ、そりゃぁ腰が痛くなりますよね。

腰痛持ちではない私は、ある種腰痛に敏感なので早めに気づけたのだと思いますが、元々腰痛持ちだったらこの痛みは「いつものこと」と見逃していたような気がします。

とにかく気づいたからには一刻も早く対処したいと思い、自己流ではありますが腰痛に気付いた3日目から対策に乗り出しました。

私が取り組んだ座りすぎ腰痛の対策法

どの方向に向いても腰が痛い、動くと痛いので動作が緩慢になる。ただし、曲げられないほどではないという座りっぱなし腰痛初期段階に私が行った腰痛対策を紹介します。

長座と横座りを辞める

腰痛対策を始めてからもドラマは見ていたのですが、まずは腰痛の原因であろう長座と横座りを辞めました。骨盤が後傾、横にねじれる状態を避けたかったからです。

ちなみにに座る際に腰に一番負担がかからない座り方は正座だそうです。私は学生時代運動部に所属しており、膝を傷めた経験があります(日常生活には全く支障はない)。そのため、普段はできるだけ正座を避けているのですが、こうなったら仕方がないと正座をしました。

ただし、とあるブツを使いました。それが正座クッションです。

形としては上の写真のような感じですが、我が家にあるのは祖母お手製のもので、中の芯が牛乳パックで作られたものです。上の写真はそば殻みたいなので、私のものよりもっと座り心地がよさそう(ちょっと欲しい)。

正座クッションを使うことで、膝にかかる負担が抑えられます。また、足のしびれも防げるので、正座をする場合はこういったクッションを使うのがおすすめ。手元にないよ~!と言う方は、クッションや座布団を細長く折ったものを両足の間に挟んで座ってもいいかもしれません。

正座で骨盤や背筋をまっすぐに保つのが辛くなってきた場合は、あぐらをかいて座っていました。ただし、骨盤が後傾したり猫背になったりしないように、ヨガのポーズのようなあぐらです。正しい姿勢を意識しすぎて反り腰になってしまうと、骨盤が前傾してしまい良くないので注意が必要です。

とにかく床に座ってドラマを見るときは、長座、横座りをやめました。

立ってドラマを見る

正座クッションを使ったり、あぐらをかいて座ったりしても、日ごろから腹筋や背筋をきちんと鍛えていない私は、長時間骨盤と背筋を正しい位置に保とうとすると疲れてしまいます。疲れてくると、骨盤が後傾したり、横座りをしたくなったり……。

そんな時はどうするか?立てばいいのですっっ!

テレビの前に、仁王立ちするアラフィフがここに一人(ドラマ見るのをやめろ)。デーンっっ!と突っ立ってテレビを見ることにしました。

立つことに疲れたらまた座る。座ることに疲れたらまた立つ。立ったついでに、腕やアキレス腱を伸ばしてストレッチをする。などで何とか乗り切りました(ドラマを見るのをやめろ 2回目)。

ソファには座らない?

ソファにもたれて床に座るくらいなら、ソファに座ればいいじゃない!と思われるかもしれませんが、腰痛の時にソファに座ると余計に腰が痛くなりませんか?硬いソファなら大丈夫かもしれませんが、座面が沈み込むタイプのソファは腰への負担が大きい気がします。

そのため、今回はソファには座らずに乗り切りました。

テレビを見ない場合は硬い椅子に座る

これまではテレビを見ずにダラダラするときはソファに座ったり寝転んだりしていたのですが、腰痛の時はソファに座りたいという気持ちがなくなります。

そして、結局腰に良いのは硬い座面だなと思うわけです。そこで、テレビを見ずに座って作業や休憩をする場合は、ダイニングの硬い椅子に座って過ごしました。

足裏をゴルフボールでコロコロする

腰痛対策を行っていたときは、とにかく座る時間を減らして立っていました。ドラマを見るときも、読書をするときも疲れるまでは立ったままにすることも多かったです。

せっかく立っているので、ゴルフボール的なもので足裏をコロコロしていたら、何となく腰の痛みがマシになったように感じられました。結局、足裏コロコロは1回(数分)しか行っていませんが、そのまま快方に向かいました。

座りっぱなし腰痛対策から治るまでの期間

一連の座りすぎ腰痛対策を始めてすぐ痛みが増加することがなくなり、痛みがどんどん緩和されていきました。痛みがほぼなくなり、さらに違和感もほぼ感じなくなるまで、2日くらいしかかかっていません。

自分でも驚くくらい早く効果が出ました。これは私が普段腰痛持ちではないことと、腰痛に気付いてすぐに対策に取り掛かったからだと思います。

ちなみに座りっぱなしの時間が増えてから、はっきりとした腰痛を発症するまでの期間は2ヶ月くらいでしょうか?デジタル使用時間を減らす前から、録画済みのドラマを一気に見たりしていたので……。

今回やってみて思ったのは、腰痛の原因となっていることを辞めたのが一番効果的だったと思います。長座、横座り、反り腰、猫背などなど思い当たる節がある方は、正しい座り方が楽にできるようなアイテムを取り入れるといいかもしれません。

姿勢に気を付けてドラマを楽しみます!

私はドラマのおかげで、15時頃から就寝時間までずーっと見っぱなしだったスマホを辞められました。また、今やドラマは私の趣味になっているので、これからも姿勢に気を付けながらドラマを楽しみたいと思います。

4月から、また新しいドラマが始まるのも楽しみ。もうちょっと体力がついたら、立って見るだけではなく踏み台昇降をしながら見たいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました