※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

お盆休みに台風が……天気痛&気象病ホルダーは低気圧が辛い

おひとりさまの健康管理

ただいま絶賛お盆休み中の方も多いと思います。ニュースでは3年ぶりに行動制限のないお盆休みということで、実家に帰省する方や旅行に出発する方々の姿を映像で流したり、SAでインタビューしたり(これは必要ないと思うのだが…はて)。

こんな風に皆さんが色々予定を立てているこのお盆休みを狙ったかのように、日本に台風が近づいております(涙)。

スポンサーリンク

私はお盆は自宅でのんびり

このブログにも何度かかいていますが、現在お仕事は開店休業中の私。正直に言うと、毎日がお休みの状態です。しかも実家暮らしで帰省の予定もありません。ということで、このお盆休みは自宅でのんびりする予定。

今日も午前中に少し食料品の追加購に出かけるだけで、それ以外は自宅にこもる予定です。お昼ご飯は大好きなお寿司にして、午後からは家の中ですが普段はしないアクティビティもする予定(笑)。

なので、自宅で過ごすお盆休みも楽しみですし、台風の直接的な被害は受けないハズなのですが……。

一つ問題が。

それは、私が天気痛(気象病)ホルダーだということです(´・ω・`)ショボーン

私は天気痛(気象病)ホルダー

気圧の変化に体が敏感に反応してしまい、頭痛、気持ち悪さ、むくみ、めまい、気持ちの落ち込みなどの症状が現れる症状のことを、天気痛、気象病などと呼ぶようです。

数年前まではあまりメジャーな言葉ではありませんでしたが、最近はウェザーニュースの「天気痛予報」や、株式会社ベルシステム24ホールディングスの「頭痛~る(ずつーる)」などの、天気痛が起こりそうな時間を予測するサイト、アプリなどもあります。

また、天気痛や気象病と言う言葉がない時代から、雨が降る前は体がだるい頭が痛くなる古傷が痛むなどの症状を実感していた方も多いと思います。

女性の8割は天気痛・気象病持ち

ロート製薬が2020年に行った「天気痛調査」によると、女性の約8割が天気痛持ちというから驚きです。私もがっつりその8割に入ってしまっています。

と言っても、私が天気痛を発症(っていうのか?)したのは、2年ほど前。それ以前は、雨が降る前に古傷(突き指)が痛む程度で天気痛ホルダーと言うほどのことはありませんでした。

天気痛ホルダーの症状で最も多いのが頭痛で、全体の半数以上女性の6割以上が天気によって(気圧の変化によって)頭痛になるようです。

私の場合、天気痛を発症したころの1番ヒドイ症状は「気持ちが悪くなる」でした。最近ではずいぶんマシになり、天気が悪くてもケロッとしていることもあるのですが、それでも台風となると話は別です。

また、気圧の変化による気持ち悪さはマシになったものの、最近では頭痛を感じることが出てきて……とてもイヤです(笑)。

さて台風。私は微気圧変動にも敏感に反応してしまうので、日本から遠く離れた場所で熱帯低気圧が発生すると気持ち悪くなったりします。その時は原因がわからなくても、あとから天気予報を見て「あぁ、あの時熱帯低気圧が発生していたのか」となることがあります。

また、これまた日本から遠く遠く離れた場所で、大規模な噴火が起こったときも、グワーッと気持ち悪さが押し寄せてきて「何事かっ!」と思ったら、あとから噴火が起こったことを知りました。また、離れた場所で起こった大きめの地震にも反応している気がする。

と、こんな厄介な性質を持っているのです。

台風の被害は天候だけではない

天気痛ホルダーだからこそ、このお盆休みはちょっと憂鬱。というか、進路的に日本とは無縁に感じられる台風7号が発生したあたりから、うっすらとした気持ち悪さが続いています。

あと、この時期の体調不良は本当にメンタルやられるので(低気圧とわかっていても、症状によっては「もしかしてアレか?アレなのか?」と疑ってしまう、ほぼ家に引きこもっているのにね)体調不良は本当にやめていただきたい!(え?他人事?)

台風は強風、豪雨や河川の増幅・氾濫、土砂災害、高潮など様々な被害があり、とても恐ろしいです。でも、それに加えて、頭痛、気持ち悪さ、めまい、むくみ、気分の落ち込みなどの影響を受けている方も少なからずいらっしゃるということですね。。。ダブルで辛い……。

コツコツとこの体質を改善中!

ということで、せっかくのお盆休みに低気圧のせいで少し体調がイマイチというお話でした。たまにTwitterのトレンドにも「低気圧のせい」って入っていますよね。特にこの時期、体調不良って本当に不安になるんだと思うんです。

だからTwitterでつぶやく方も多いと思うし、検索される方も多いんですよねきっと。「あぁ、私だけじゃなかった」とか「この不調は低気圧のせいか」って。理由がわかると安心できますから。

ただ、私は一生この天気痛や気象病と付き合っていくつもりはありません!1年目は体調全体が悪くて対処できなかったのですが、2年目、そして3年目の今年ともなると、この体質を改善することに熱意を燃やしています(笑)。

例えば……と、ここで色々書くとかなり長くなりそうなので、体質改善についての話はまた今度機会があれば書きたいと思います。

ちなみに天気痛・気象病は内耳が深く関係しているので、耳マッサージなどすると良いですよ。やり方は、ネットでググればすぐに出てきます!私の実感としては、耳マッサージに即効性はないものの、体調にかかわらず毎日コツコツと続けておくと不調を感じにくくなります。天気(気圧)の変化で不調を覚える方は、ぜひチェックしてみてください。

また、首のコリを解消するのもいいみたいです。こちらは昨日のブログにも書いた通り「慢性上咽頭炎」の改善法でもあるので、私も毎日せっせと取り組んでいます。Youtubeでたくさん首コリ解消動画があるので、参考にさせてもらっています。

お盆休みの初日。特にネタもなかったので、ちょっと天気痛について書くつもりがかなり長くなってしまいました。楽しいお休みの初日にこんなネタですみません。

今日からお盆休み~と言う方は、素敵なお盆休みにいたしましょう。私は今日、明日をお盆休みとして過ごす予定です。そしてお仕事の方はあともう少し、次のおやすみまで頑張ってくださ~い!(私もサービス業経験者。お盆が終わるのを指折り数えていた側です笑)

*天気痛ドクターの佐藤純先生が監修された耳栓も販売されています

コメント

タイトルとURLをコピーしました