※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【2024年2月度】予算の振分け方公開!

月ごとの予算振分け

3連休、みなさまいかがお過ごしですか?私は三連休は近所に買い物に出かける以外の用事が特になく、自宅でのんびり過ごしております。まさにブログ日和。

月末月初の恒例記事である予算の振分け方がまだ書けていなかったので、サクサクっと書いてまいります。

スポンサーリンク

40代独身女性の2024年2月度予算振分け

では今月の予算の振り分けを見ていきましょう!

2024年2月度の項目別金額

※収入金額と予算の振分け金額は、500円未満は切り捨てて表記しています。

仕事の収入やその他もろもろ、すべてをひっくるめた金額です。私の場合フリーランスなので、ここから国民健康保険料・税金などを差し引く必要があります。

* * * * *

では振り分けます。

項目今月予算繰り越しとの合計金額
家に入れる30,000円
貯金0円
iDeCo60,000円
投資用(つみたてNISA)2,000円
国民年金16,000円
国保+生保7,500円7,500円
諸経費(税金用)2,000円94,500円
スマホ代0円3,000円
美容・医療費5,000円6,000円
交際費0円92,000円
雑費3,000円4,000円
趣味費(推し費)0円0円
ゆとり費0円109,000円

振分け内容について

では、項目ごとにそれぞれ見ていきましょう!

雑費(いわゆるお小遣い)は3,000円。先月結構使ったので、私にしては少し多めに補填しました。普段雑費代わりにバンバン使っているiD(メルカリの売上)や楽天ペイも残高がかなり寂しくなってきた。LINEペイは時々ラインでポイントを集めるくらいなのですが、先月こちらも500円以上使ったので残り少ないです。3,000円強の現金とポイント類でなんとか今月やりくりしたいです!

貯金0円

投資用資金(つみたてNISA用)2,000円。つみたてNISAは楽天キャッシュで支払っているので、楽天キャッシュの残高によってはこの2,000円が翌月の予算に回せます。現時点で楽天キャッシュが2,000円以上あるので、この調子なら現金2,000円は使わずに済みそうです。(もう数ヶ月同じ文章のママ(笑))

iDeCo6万円。いつも通りです。定期的な収入がない中、月々6万円はかなり厳しいものがありますが、先月書いた通りとりあえず6月まではこのまま6万円の拠出でがんばります。6月になってもまとまった収入が無いようであれば、一旦掛け金を減らします。

国保+生保7,500円。国保はストック分で払えそうなので補填なし。生保って最近は入っていない方や解約する方も多い印象です。国保である程度賄えるのだとか。

私の場合は昔親がかけてくれていた郵貯の保険(20歳以上になってからは支払いはもちろん自分)が40代で終わってしまったので、数年前に自分で選んで入り直しました。もうすでに何年も払ったし、60歳で払い終えるので今の所継続予定です。

スマホ代0円ストック分で今月は賄えそうなので、スマホ費の補填は行いませんでした。早く機種代の分割料金払い終わりたいなぁ。あと14ヶ月!(だっけ?)

諸経費2,000円。こちらからはブログのサーバー代ドメイン代を払っているのですが、使う一方では減る一方なので(あたりまえ)時々補填しています。といっても今月は2,000円だけです。

美容・医療費5,000円。最近は毎月同じ金額を補填しています。ここにある程度ストックしておくことで、眼科や歯科の定期検診や処方箋(目薬)が発生した月にお金の計算がスムーズに行えるのです。定期的な収入がない今、どちらにせよ貯金から出していることには変わりないのですが、月々の予算振分けの際に美容・医療費に割り振っています。

交際費は0円。本来なら10万円キープする予定ですが、年齢的にも友達の結婚式ももうなさそうだしとりあえずは10万を切っても焦って補填しなくてもいいと思っています(先月のママ 笑)。

趣味費(推し費)0円。当分は推し費と言っても雑費で賄えるくらい(高くても2~3,000円くらい?)しか出費予定はありません。ただ、昨日のブログに書いた通りチケットが取れれば推し活に参加する予定です。その時はウン万単位で飛んでいくので、ゆとり費兼予備費貯金から捻出します。

ゆとり費兼予備費0円。先月臨時収入があって少しだけ増えました!ありがたい。ですが、すでに1万円以上使用済み。もちろん納得したうえで買い物をしているので、良いお金の使い方だったと思っているのですが、臨時収入があったからと言ってバンバン買い物しないように注意します。

コツコツと小銭を稼いでいます(笑)

この数ヶ月「そろそろ収入が欲しい」と言い続けていましたが、ずっと重い腰が上がりませんでした。ですが、先月CrowdWorksで久しぶりに仕事をしたことをきっかけに、最近はちょこちょことお仕事のチェックをしています。

ちなみに先月仕事をした話は↓↓

アンケートに答えてみたり、データ入力系の仕事に応募してみたり、タイピングの仕事に応募して見たり、時々採用されたり(笑)と言う感じです。クラウドワークスでの仕事に関しては、また近々ブログに書きたいと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました