前回の【株日記】は9月分。それを11月に書いたので、今読み直してみると内容がぐちゃぐちゃです(汗)。修正しようかと思ったのですが、自分でもなぜこう書いているのかがわからないので修正せずに編集画面をそっと閉じました。
そして多分11月中に10月分の株日記を書こうと思っていたのでしょうが、書けないまま12月になってしまいました。気を取り直して10月11月分の【株日記】をまとめて書こうと思います。
2023年10月11月の株取引&配当
【譲渡益(以下全て税抜)】
~10月~
・東京瓦斯:4,622円
~11月~
・いすゞ自動車:6,296円
・西松屋:423円
・西松屋:▲956円
・サンクゼール:2,232円
【配当】
~11月~
・東京瓦斯:2,591円
10月の利益合計:4,622円
11月の利益合計:10,586円
2023年の利益合計:68,179円
9月を終えて2023年度の売却益+配当は68,179円となりました。
10月11月の投資結果をまとめるとこのような感じです。額はしれてますが、11月はちょこちょこと売買していることがわかります。
10月11月の株取引で思ったこと
10月の株取引
8月からきちんと株の勉強をするぞ!と意気込んでいるのですが、勉強すればするほど手も足もでなくなり、9月10月は毎日チャートをチェックするも購入できるものがありませんでした。前回の株日記で書いたように、本と同じようなチャートが見つけられないのです。
また、私は現物取引オンリーなので、株価が下落しているときに売りから入ることができませんでした。これまでと比べると断然こまめにチャートをチェックしていたつもりですが、結局10月は売却のみで株の購入はできませんでした。
11月の株取引
11月に入ったころ、別の初心者向けの本を読みました。もともと参考にしていた本と手法はとても似ているのですが、私にとっては新たに読んだ本の方が実践しやすかったです。前回読んだのは男性が著者、今回は女性が著者なので生活スタイル的にも参考にしやすかったのだろうか?(その方は主婦で子育て中、私は気ままな独身なので生活スタイル全然違うけどな!!)
その本をお手本に少しずつ実践を積もうと思い取り組んだ結果、11月は株の購入が7回とひと月での購入回数の新記録を達成しました(笑)。ご覧の通り利益はほんとに少額ですけどね。
ただ、(1)本を参考に(2)実際に実践することで(3)学ぶことがたくさんありました。もちろんまだまだ試行錯誤の途中ですが、(1)のベースとなる考え方があって、トライ&エラーを繰り返すことで自分にとってこれは本の通りでOK、これは辞めておこうということが見えてきたような気がします。
ひとつの取引から学んだことを次の取引で試してみる。。。成功することもあれば失敗することもあるので考えがコロコロ変わりがちですが、今後も実践を積みながら勉強を重ねたいです。
あと、11月中旬頃は買いたいと思える株がいくつかあったのですが、後半になるにつれてコレという株がなく……何か買いたい!!いわゆるポジポジ病というヤツですが、何か株が欲しい。でもルールにのっとった良い銘柄が見つからない。だったら優待銘柄はどうだ?!と優待目当てで大光の株を購入しました。
大光の株主優待は500円分のクオカードですが、業務向けスーパーアミカで使える1,000円分の商品券と交換可能です。私はクオカードとしてではなく商品券として使う予定!数年前も欲しい思いながら買う勇気が出ず見送っていたのですが、今年は買ってしまいました。権利付最終日を越したら絶対株価が下がるだろうなと覚悟の上での購入です!(半ばやけくそ?)
2023年10月11月にもらった株主優待
【株主優待】
~10月~
・イオン:1,545円
久しぶりに株主優待目当てで購入したイオンは、すでにオーナーズカードを所持していたので映画の割引などオーナーズカードの提示で得られる優待は引き続き利用しています。それとは別に、2月~8月分の買い物金額の3%のキャッシュバックを10月にいただきました。最近は別のスーパーで買い物をすることが多いので少額ですが、それでもありがたいです!イオンさんありがとうございます!
イオンの株は買値に戻ったタイミングで売ってしまったので、次回の2月までにまた買い戻したいなぁ。まだ全然予定はありませんが、いつか推し様が映画に出演するかもしれないのでイオンシネマの優待を手放したくないのです(笑)。
株取引コツコツ勉強を続けます!
2023年度の株の年間目標は、とりあえずは昨年果たせなかった年間20万円に設定しています。現在11ヶ月が終わり、11ヶ月の合計利益が68,179円。12月に残りの13万1,821円の利益があれば目標達成です。12月も半分終わってる上に、12月は現時点でマイナスですけどね(笑)。
残念ながら2023年の年間目標は果たせそうにはありませんが、2021年に株取引を始めてから今が一番ちゃんと頭で考えて株を購入しています(笑)。その分、ビギナーズラック的なものがなく、利益は減っているような気もしますが、株を長く続けるためにも今きちんと頭で考える習慣を身につけたいです。これからも、楽しみながら株に取り組みます!
コメント