おひとりさまのお金の話 メルカリ初心者!今月の売上金まとめ【2022年6月】 2022年の3月下旬からはじめたメルカリ。今も一応出品は続けています。といっても、新規で出品した商品は少なく、以前出品... 2022.07.02 おひとりさまのお金の話
おひとりさまのお金の話 メルカリ初心者!今月の売上金まとめ【2022年5月】 いよいよ6月になりました。今月が終わると2022年も半分終わってしまうのですね。大人になってからは毎年1年が早いと思っ... 2022.06.01 おひとりさまのお金の話
おひとりさまのお金の話 4月メルカリ初心者の売上金まとめ【2022】 メルカリを始めて1ヶ月半。後半はバタバタしていてあまり出品できませんでしたが、4月分の売上金をまとめてみようと思います... 2022.05.03 おひとりさまのお金の話
おひとりさまのお金の話 3月メルカリ初心者の売上金まとめ【2022】 3月半ばからスタートしたメルカリ。今月分の売上金をまとめてみようと思います。果たして、どうなったのでしょうか?! ... 2022.04.04 おひとりさまのお金の話
おひとりさまのお金の話 昨日お風呂で落ち込んだこと~目をそらしていた固定費についてと低所得者の嘆き~ 昨日湯船につかっているときに、何気なく考え始めて落ち込んだことがあります。それは、ここ数か月間……いや、半年以上?目を... 2022.03.23 おひとりさまのお金の話
おひとりさまのお金の話 楽天銀行で現金プレゼントサービスがあるの知ってます?! 楽天銀行を利用している方ならご存じだとは思いますが、楽天銀行ではおもしろいサービス(?)が行われています。それが、楽天... 2022.03.21 おひとりさまのお金の話
おひとりさまのお金の話 金利0.3%のUI銀行の定期預金に決めました! 先日、楽天銀行マネーブリッジの金利が下がるので、新たな預金の預け先を探しているとブログに書きました。 ... 2022.03.18 おひとりさまのお金の話
おひとりさまのお金の話 今更ですがあおぞら銀行の利息が入っていました! 今更なのですが、いつか読み返すときのための記録として書いておきます。 先月、2月12日にあおぞら銀行から決算利息... 2022.03.15 おひとりさまのお金の話
おひとりさまのお金の話 預けてお得な定期預金を探しています 以前ブログにも書いた通り、4月1日から楽天銀行と楽天証券を連携するマネーブリッジによる普通預金金利優遇内容に変更があり... 2022.03.14 おひとりさまのお金の話
おひとりさまのお金の話 【初心者株日記】西松屋の株主優待の使い道!子育て世代以外にもおすすめ 昨年、西松屋の株を購入して権利を獲得したので、株主優待をいただきました。私は100株1年未満だったので、店舗で1,00... 2022.03.13 おひとりさまのお金の話