おひとりさまのお金の話 「ポイント払い」か「現金払い」かを迷うとき…… 2020年の12月は、できるだけ現金をつかわずに過ごしてみようと思っていました。買い物しないだけではなく、できるだけポ... 2021.01.05 おひとりさまのお金の話
おひとりさまのお金の話 つみたてNISAを始めるので給与(予算)の振り分けを変えよう 毎月月末に翌月分の予算を振り分けているのですが、今年は項目を増やさなければいけません。というのも、今年からとうとうつみ... 2021.01.03 おひとりさまのお金の話
おひとりさまのお金の話 新生銀行のスタートアップ円定期預金をスタート ここ数日間のブログにも書いている通り、先月お金の管理、運用方法について考えるきっかけがあり、今月は考えたことをとりあえ... 2020.12.11 おひとりさまのお金の話
おひとりさまのお金の話 新生銀行の口座を開設しました! 最近、お金について私なりに真剣に考えています。これまではどんぶり勘定もいいところで、定期預金の意味さえもあまりわかって... 2020.11.26 おひとりさまのお金の話
おひとりさまのお金の話 雇用保険の追加給付にある「加算額」にびっくり! 先日ブログで、雇用保険の追加給付が忘れた頃に入金されていて驚いた話を書きました。 私はたまたま振り込... 2020.11.23 おひとりさまのお金の話
おひとりさまのお金の話 クレジットカードのポイント交換をしたら私的には大金になった話 現金よりもクレジットカード派の私。現在、用途別に6枚のクレジットカードを所持しています。つい先日1枚解約したので、この... 2020.11.19 おひとりさまのお金の話
おひとりさまのお金の話 楽天モバイルの料金プラン変更がわかりにく過ぎた話 私は今、楽天モバイル(docomo回線)を利用しています。昨年ブログに書いたのですが、新料金プランの開始に伴い、1年間... 2020.11.15 おひとりさまのお金の話
おひとりさまのお金の話 マイナポイントと上乗せ分で7000円分のポイント受け取り 以前ブログに書いた通り、私はマイナポイントをWAONカードで申請しました。 9月にWAONカード... 2020.11.14 おひとりさまのお金の話
おひとりさまのお金の話 全財産に計上していなかったお金 毎月、月初時点での「貯金合計金額」と、手元にあるお金+貯金合計金額を合わせた「全財産」を記録していますが……。 ... 2020.11.11 おひとりさまのお金の話
おひとりさまのお金の話 失業保険の不足分が入金されてた!! いつのことだったか記憶があいまいなのですが、今年の初めごろだったかな?「失業保険の金額に不足分があった可能性があります... 2020.11.03 おひとりさまのお金の話