突然ですが、少し前に楽天ROOMなるものをはじめてみました。楽天市場で取り扱っている商品を紹介するんでしょ?程度の知識しかなく、ガッツリ取り組んだわけでもないのですが、ビギナーズラックが発動して(?)半月で売り上げが2件ありました。
どなた様か存しませんが、私のROOMを経由して商品を購入してくださった方、本当にありがとうございます。
ということで、楽天ROOMとは何ぞや?ということや、はじめたきっかけなどを記録しておこうと思います。
楽天ROOMとはいったい何?
楽天ROOMとは、楽天グループが提供するサービスのひとつで、ざっくりというとSNS型のアフィリエイトです。アフィリエイトにはいくつかの種類がありますが、楽天ルームは、楽天が取り扱っている商品を紹介して、その紹介を介して商品が売れた場合に報酬が入るというシステム。
楽天からもらえる報酬は商品の2~4%で、商品ジャンルによって紹介料(報酬)は異なります。また、ROOMボーナスなるものもあり、ランクによって1~3%がプラスされます。
報酬は楽天キャッシュで支払われ、1ポイントから楽天での買い物や、楽天ペイを介して街のお店での買い物に使えます。
楽天ROOMを始めようと思った理由
私が楽天ルームを始めようと思った理由は、ずばり本業の報酬が減ったからです(笑)。仕事を減らして報酬が減ったので、仕事を減らしてできた時間で何か収入につながることができればなと思いました。
と言っても、ガッツリ稼いでやるぞ!と意気込んではじめたワケではなく、ポイントサイトでゲームをしながらポチポチとポイントを貯めるような感覚で始めました。
始めるときは「売上が上がればラッキー!売り上げがなくて当たり前」という感覚でした。
何か収入につながる(楽で)面白そうなことはないかな?と思っていたタイミングで、たまたまツイッターで楽天ルーム攻略法を無料で公開している方を発見し、面白そうだからその通りにやってみようと思った次第です。
今となってはどなたの攻略法を参考にさせてもらったのかアカウント名もわかりませんが(不義理)、Twitter検索やネット検索でググれば出てくるのではないかと思われます。攻略法の内容は、私が勝手に書くわけにはいかないので、ネットで探してみてくださいませ。
ちなみに、初日、2日目くらいまでは攻略法通りにやっていたのですが、だんだん自分の思い通りのルーム(っていうの?)に作り上げたくて、攻略法はいったん置いておくことにして、3日目からは自分の思い通りに作業をしています。
でも、またいつか「ガッツリ稼ぎたい!」と思ったら、攻略法を参考にさせていただくかもしれません。
楽天ROOMをはじめてみた感想
最初、楽天ルームが何かあまりよく分かっていなかったのですが、作業するうちにだんだんと理解してきました。
楽天ROOMは商品を紹介するインスタみたいなもの
もし楽天ルームのことを知らない友達に分かりやすくざっくりと説明するとしたら、「インスタの商品紹介バージョン」のようなものだと言います。ただ、インスタと違うのは、自分で写真を準備する必要が無いことです。
楽天市場の商品ページからボタン1つで商品を紹介するページがつくれて、楽天市場の写真がそのまま流用できるのでめちゃくちゃ楽です。コメントやハッシュタグは各自で自由に入れられますし、入れなくてもOKです。
そして、あなたが紹介した商品を見た方が、「あら?この商品いいじゃない!」と思って商品ページをチェックして、ページ内のリンクから楽天市場に飛び、商品を購入すると紹介料(報酬)がもらえます。
紹介した商品を見つけてもらう方法は?
商品を見てもらう方法はいくつかありまして、まずはハッシュタグをつけてハッシュタグ検索で見つけてもらう方法、普通に検索で見つけてもらう方法、フォローした方のタイムラインに流れるのでそれを見てもらう方法などがあります。
少し前までのインスタのようにハッシュタグ検索しかないわけではないので、ハッシュタグにこだわらなくても普通に単語を入れておけば検索してもらえるのかな?と思います。ただ、文脈のない単語を羅列するよりも、ハッシュタグにまとめた方が見た目はいいですね(笑)。
他の人が紹介した商品をリツイート的に紹介できる
ちなみに紹介する商品は、自分が実際に使ったことがある商品はもちろん、見たこともない商品でも、使い方がわからない商品でも、使用用途がわからない商品でも(笑)、なんだってOKです。楽天市場からリンクが貼れればそれでOK。
さらに、どなたかが紹介したページを、ツイッターのリツイートのような感覚で自分が紹介することも可能です。その行為(行動?)を「コレ!」「コレ!する」などと言うようです。その場合、もともと紹介されていた方が書いたコメントは転記されません。
他の方が紹介されているアイテムをそのままコレする場合、コメントを入れなければ2~3秒くらいで商品紹介ができてしまうので、比較的短時間で1日に何十件、何百件の商品を紹介することも難しくはないかもしれません。
コレ!は楽天ルームから認められた正しいやり方ですが、他の方が探したよさげな商品を横からパクる感じに受け取る方もいらっしゃるので、コレ!されたくない方もいらっしゃるみたい。反対に、プロフィールに「「コレ!」歓迎です!」と書かれている方もいるようです。
ネットでちらっと見た話によると、コレ!された回数が多い方には、それはそれでメリットもあるのだそうな。
攻略法ではコレ!がおすすめされていたのですが、私は作業を進めていくうちに、自分のページには自分が使って本当に良かった商品、おすすめしたい商品、使ってないけど本気でほしい商品などをまとめたくなってきたので、コレ!は初日、2日目以降していません。
楽天ROOMで買い物する側にもメリットがある
始める前は「楽天ROOMって、紹介する方は売れたら報酬が入るからメリットはあるけれど、見る側(買い物する側)のメリットなんてゼロじゃない?」って思ってたんですよ。それなのになぜわざわざ楽天ルームで買い物をするのかなって。
いざはじめてみて気づいたのですが、楽天ルームって見る側(買い物する側)にもメリットがあるんです!
- これまで知らなかった素敵な商品を知るきっかけになる
- 好みのセンスの方のセンスをマネできる(笑)
- この世にこんなものがあったなんて!的な便利グッズが見つかる
- ただ単に、見てるのが面白い
- リアルな口コミが見られる場合もある
などなど。いろんな方をフォローしていると、本当にいろんな商品の紹介が流れてきます。中には「え?なにこれ。かわいい♡」とテンションが上がる商品や、「あ、素敵!今度○○ちゃんへのプレゼントの候補にしよう」だとか「おいしそう~!自分へのご褒美候補!」なんてことはザラです。
また、アクセサリーやファッション、インテリアなどのセンスを必要とするアイテムは、自分が「素敵だな」と思う方をフォローしておけば、いつだって自分好みの商品が勝手にタイムライン(的なページ)に流れてくるので、楽天市場に存在する膨大なショップから探す必要はありません。
このほかにも、「全体的にシブ好みだな」とか「お菓子好きだな」とか、その方々によって特徴があったりするのも面白いです(笑)。また、コスメ系を紹介している方に多いのですが、コメントでリアルな口コミがわかるのも楽しいです。
なるほど~。使う側にもちゃんとメリットがあったんだね。と思った次第です。
私の場合、同年代のおひとりさまなどをフォローすると、新たな発見や便利そうな商品がみつかって楽しいです。逆に、ベビー用品や子どもちゃん用品は縁遠かったりもします。
報酬がもらえるのは紹介した商品が売れたときだけではない!
そうはいっても、私が紹介した商品が売れる確率なんて少ないだろうな……って思いますよね。でもいーんです!(楽天CMの川平慈英さん風にお願いします)
ある商品ページから楽天市場に飛んだ場合、その商品ではない別の商品が売れても売り上げになります。例えば、Aさんが○○商店のりんごを紹介。BさんがAさんのページから楽天市場に飛び、○○商店のりんごを見た後で△△フルーツショップのみかんを購入。この場合、みかんの売り上げに対しての数パーセントがAさんの売り上げになります。
ただし、○○商店から△△商店での買い物を済ますまでに、ほかのリンクを踏んだりした場合はAさんの売り上げにはなりません。ちょっとややこしいですね。
ちなみに私の2件の売り上げ中1件は、私が紹介したアイテムではなく全く違う商品が売れています。ありがとうございます。
そうそう、楽天ルームでは「フォワーさんから買います」と宣言している方も多いです。表立ってのやりとりは禁止なので、コソっと買います的な。win-winの関係というのでしょうか。素晴らしいですね。
なので、もしかすると私の2件目の売り上げは、私がフォローしている方が購入してくださったのかもしれません(多分そうだと思う。ありがとうざいます。)
はじめてみると結構たのしい楽天ROOM
まだまだ書きたいことはあるのですが、長くなったので今日はここまで。
はじめてみて思った感想は、「結構楽しいじゃない♡」という感じ。これは売り上げが上がったからではなく(もちろん売り上げが上がるのはうれしい)、小さな自分のお店が持てたような気になるからでしょうね。
インスタやツイッターもいいですが、もし世にいうSNS疲れを感じている場合、いっそのこと楽天ルームに乗り換えるのもアリなんじゃないかな?と思ったりもします。特にコスメレビュー系なんかだと、結構フォローしてもらえるかも?(私はフォローします(笑))。
そうそう、私のようなビギナーズラック以外はさておき、普通に売り上げを上げる場合、フォロワー数が1,000人を超えたあたりから売り上げがちょこちょこ発生し始めるみたいです。ただ、他のSNSとは違ってフォローのハードルが低い(地面に潜ってるぐらい低い)ので、登録してしばらくの間は放っておいても1日に50人くらいからはフォローしてもらえます。
また、自分からもどんどんフォローできる雰囲気なので、私のような「コミュ障だからムリ……」という方も安心です(笑)。
リアルな友達が多くてインスタやツイッターなどのSNSでフォロワーが多い方は、SNSと楽天ルームを紐づけて商品を紹介するのもおすすめです。実際に、楽天ルーム内のフォロワー数はそんなにいないのに、最高位Sランクの方がたくさんいらっしゃいます。ほかのSNSからお客さんの流入があるんですね。
ということで、楽天ルームを始めてみたら案外たのしいというお話でした。そして、最初の1週間はこまめに作業をしていましたが、この1週間はほかのことに夢中になっており放置していたので、またぼちぼち作業を進めたいと思います(笑)。
↓↓ 楽天のキンドルアンリミテッドなら無料で読めるみたい!私も読んでみようっと!