※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

人生初の株買っちゃいました!目指せ株主優待生活

おひとりさまの投資の話

今年の目標の1つに、「株主優待目当ての株を買う」を挙げていました。

長期的な目標は、65歳になったら桐谷さんのように毎日優待生活を楽しみたいです。

そしていよいよその目標に向けて、先日第一歩を踏み出しました。ぱちぱちぱちぱち。

その記録を残しておこうと思います。

スポンサーリンク

朝思い立って株を購入

前日は仕事がお休みで、午後からはのんびりと過ごしておりました。その時に、3月が権利確定日(配当や株主優待の権利が確定する日ですね)の銘柄をちょこちょこ見ていました。ちょっと見るつもりが気づけば長時間経過しており、スマホの小さな画面を見続けたのでちょっと目が痛くなりました(汗)。

1つ前のブログにアップした通り、現在投資資金は77,000円ほど。この金額で買えて、尚且つ優待があって、更に桐谷さんの教え(?)である、配当利回りと優待利回りの合計が4%以上のものや、利回りは4%には届かないものの興味があるものをいくつかピックアップ。

そして、「ま、いつか買おう。」と思ってその日は終了しました。

人生初の株はまさかの衝動買い!

そして翌日。

この日も仕事が休みだったので、なんとな~く優待関係のブログ記事を読んでいました。すると、その中に私がピックアップしていた銘柄が掲載されているではないですか。

そうよね、やっぱりこの株いいよね?と勝手にテンションが上がり、その勢いで株を買ってみることに。

諸々支度を済ませてPCの前に座ったのが朝8:55。そこから、「楽天証券 株の買い方」で検索をかけて、調べながらポチポチと操作しました。

入力が終わったのがちょうど9:00(株式市場の開始時間)で、指値(この金額より高い場合は買いませんという金額を指定して購入予約する)で注文を出したのですが、次に見た瞬間には約定(=やくじょう、株の売買が成立すること)していました。

びっくり(゚Д゚;)!

いや、自分で注文出したんですけどね。多分、「今日、株買っちゃおうかな?」って思ってから10分くらいしか経ってない(笑)。ま、いいでしょう、いいでしょう。

因みに私が購入したのは3月末に権利確定日を迎える、進学会ホールディングスです。お目当ての株主優待は、100株以上で学習塾やスポーツクラブで使用できる商品券500×6枚(3,000円分)と、1,000円のクオカードが1枚。商品券は申し込んだ方のみに送られてくるそうです。

私は商品券を使う予定はないので、優待利回りを計算する際にクオカードの金額だけで計算しました。ちなみに配当は1株あたり15円だそうです。ざっと計算したところ、間違えてなければ配当利回り+優待利回りで合計5.2%になるようです。

指値より安く変えた♡

1株471.8円で100株購入したので、購入金額は47,180円。因みに指値は前日の終値であった473円にしました。ちょうど注文が終わった後に株価を見たら、471円になっていたので「2円×100株=200円損したーーーーーーー!」と思ったのですが、指値とは「それより高い場合は買わない」ので、指値より株価が安ければ購入金額も安くなるようです。よかった。

ということで、無事指値より安い1株471.8円で購入できました。ま、買った直後に471円になっちゃったから、早速-80円ってなってたけどね(笑)。

株は習うより慣れろかもしれない

こうやって、私は株デビューいたしました、ふへへへへへ。実際に買ってみると次々疑問が出てくるし、疑問をきちんと解消しようと思って調べるしで、株は習うより慣れろかもしれないなと思いました。

もちろん生活費を切り崩しての衝動買いは怖くてできませんが、生活費とは別で用意していた投資資金なので「お勉強代」ですね。(黒革の手帳の武井咲さんの「お勉強させていただきますぅ」が頭の中をリフレインする。黒革の手帳好き。またやってほしい。)

私は桐谷さんの株の本や、桐谷さんのネットでのインタビュー記事を参考にさせてもらっているので、優待株は基本的には長期保有で持ち続けるものなのかなと思っています。桐谷さんいわく、株価が上がって大きく利益が出たら売却して利益を確定し、売った価格よりも下がったら買い戻すこともあるようです。

大きく利益が上がったらって……どのくらい?(笑)

多分、こういうことは株を買う前に決めなきゃいけないようです。じゃないと、心がブレて結局損しちゃうんですって。でも、基本的にはキャピタルゲイン(株の価格上昇で儲ける)狙いではなく、あくまでも優待、そしてできれば配当(インカムゲイン)目当てなので、そういった自分ルールはこれからゆっくりと考えたいと思います。

株主優待が届く6月末が楽しみだわ!

と、初心者らしくテンション高めに書いてみました。3年後くらいに読み返したとき、「かわいいなぁ~」って微笑めていたらいいなと。

ネットでググってみたところ、進学会ホールディングスの株主優待が手元に届くのはどうやら6月下旬のようです。クオカードって正直あまり使わないのですが(おいっ!)、コンビニでおうちカフェ用のお菓子やスイーツを買ったり、書籍を買ったりできるので楽しみです。

ほかにも狙っている銘柄も出てきたので、またコツコツ資金を貯めていきたいです。

ということで、株デビューの記録でした!読んでくださってありがとうございました♡(←やっぱり今日はテンション高いわ)

↓ 図書館で借りて読みました。さくさく読めて、これなら安全に挑戦できそうだなと感じさせられる本でした

コメント

タイトルとURLをコピーしました