※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

お金に細かい性分で……割り勘に向かない女、それは私

おひとりさま日記

お金におおらかな人がいる一方、かなり細かい人がいると思います。私は自他ともに認める後者です。おごる時はおごるのですが、それ以外では結構きっちりしたい方なんですよね……。

だから割り勘には本当に向きません。自分が多く払うのが嫌と言うのもあるのですが、少なく払おうとしている意図に気付いたり、お金に無頓着な人が「想像より高かったね」とか言うのを聴くのがものすごく嫌なのです。

スポンサーリンク

割り勘はきっちり割る派?

若い頃は友達と居酒屋にしょっちゅう行っていましたが、一人暮らしをやめて地元に帰ってからはあまり……いえ、ほとんど行かなくなりました。なんでだろう?と思って考えてみたところ、割り勘が苦手になってきたんだなと気づきました。

ここから先は、ものすごくセコ過ぎて家族以外には言えない私の本音です(笑)。

飲みすぎだろ?な人

居酒屋へ行ったときのこと。私はアルコールは1杯、多くても2杯しか飲みません。その後ソフトドリンクを飲むこともなく、大体1回の居酒屋で飲み物が2杯もあれば充分と言う感じです。

ちなみに居酒屋に行って自分もアルコールを飲んでいる以上、割り勘でもいいと思っています。

その日、友人はビールを5杯飲みました。当然ビールの価格はメニュー表に書いているので、ある程度の金額はざっと計算できるはずです。

そしてお会計。その日のお会計は7,000円ほどで1人3,500円ずつねとなりました。飲む量が違っても割り勘なのは居酒屋に行った時点で承知の上なので私は全く気にしていませんでした、がその時友達が

えぇ~?想像より高いね!

って言ったんです。えぇ~?はコッチだわ。あんたが飲んだビール5杯だけで、2,500~3,000円はいってるんだわ。そこにあれこれ食べたでしょ?どんな計算してんの?と思いました。多分、注文するときは値段など見ていないのでしょう。

それにしても、お酒好きで初めての居酒屋でもないでしょうし、過去に何度も居酒屋で飲み食いしてるなら、このくらい飲んだら大体このくらいとか、ある程度の価格帯かはわかるでしょ?

今、ブログを書きながら気づいたのですが、もしかしておごりでしか飲んだことがないのかしら???この件に関しては、多く飲んだから多く払えとかではなく、「金額に対して「高い」と思うのに、なぜ大体の計算もせずに飲み食いしてたの?」ということが私とは違うな~と思ったのでかなり印象に残っています。

金額に関して何も思わない人が、金額を気にせずに飲み食いするのはわかるんです。でも居酒屋で1人3,500円が高いと感じるのに値段を見ずに飲むというのがすごいな~と思ったのでした。

もともと遠方の友達なのでそれ以降飲みの席は一緒にしておらず、ランチなどでは別会計なので問題ないのですが未だに印象に残っている話でした。

端数を払わない人

例えば誰かの家で集まるときに、それぞれ担当を決めて持ち寄りあとで会計を行うことがあります。その時に自分の端数を勝手に切り下げる人がいました。例えば3人で集まったとして、その人が1,000円出していたとします。

他のみんなが「いくらだった?」と聞くと、「400円ずつでいいよ!」と言う感じ。400×2=800円なので、本人は200円と言う感じですね。おつりがめんどうなのか、買ってきたからそのくらいいいでしょ?と思っているのかは疑問。ちなみに「いいよ」はその子が多く支払うときに出る言葉だと思うんだけど。

その人は、押しかけで遊びに来る(向こうが遊びたいと言って、しかも私の家に来たいと言った)場合でもそんな感じです。合計が1,080円だとしたら、「600円でいいよ!」みたいな……。チラッとレシートがみえてビックリ。

確かに540円ずつって細かいと言えば細かいけど、私から600円わたしておつりはいいよ、と言ううのとはまた別な気がするんですよね。この人は社会人になってから出会った人なので、学生時代の友達のように「ちょっとまって!ちゃんと計算する!(と私は言う方 笑)」とは言えない感じがあったので、そのうち誘われても応じないようになりました。

「消費税は良いでしょ?」と言う人

これは高校時代の話で、なおかつ「ダメ!」と私も言ったので全く問題ないのですが(笑)、高校の卒業旅行でディズニーランドに行き周辺のホテルに泊まりました。

既に私がお金に細かいということはみんな知っていたので、まとめて払う係は大体私。そして私がきっちり割り勘してみんなから徴収する役割を担っていました。

宿泊したホテルで朝食を食べたときのこと。1人が「消費税は負けて!」と言ったのですが、ホテルでの朝食だったので消費税どころかサービス料10%もかかります。即却下!

「ダメ!消費税に加えサービス料10%も払っているので、計算して徴収します!」ときっぱり。5人分だし朝食と言っても一人1,000円以上だし、その消費税とサービス料を高校を卒業したばかりの私1人が負担するのはあり得ない(なんなら、社会人の今でもあり得ない(笑))。

ただ、友達はサービス料なんてものがこの世に存在していることを知らなかったし、計算とかが苦手であっけらかんとしてるタイプで、逆の立場なら自分がかなり多く支払っていることを知らずに「いいよ~」というような子だったので悪い気はしませんでした。

他のメンバーに関しても、私に任せておけば得も損もなくきっちり割ってくれると思っていたようでそれで問題ありませんでした。

多く支払って自己満足な人

またまた居酒屋での話。実際にあった話なのですが6人で飲みに行ったとします。みんなはビール1杯、A子さんだけビール5杯飲みました。合計金額を人数で割ると、1人4500円だとします。その時に5,000円札を出して「私たくさん飲んだから5,000円出すわ!あとはみんなで割って!」と言いますが……。

足りてねぇわ!!!

この場合計算をしてみると、A子さん5,000円、他のメンバーは各4,400円となります。その差600円。600円てビール1杯分じゃね?とか思っちゃうんです(笑)。

これならいっそのこと、普通に割り勘で全員が4,500円の方がいいと思ってしまうのです。「自分が多く飲んだと気づいているのに、多く飲んだ分の金額には考えが及ばない人」と思ってしまいます。

飲む人には飲む人の言い分があるようで「飲む分食べてないから」と言いますがそうでしょうか?本当にそうでしょうか?結構食べてますよ?しかも、お刺身盛り合わせとかなかなか高額の物を頼んでますよ?と思ってしまいます。

そもそも催促するまで払わない人

割り勘したのに自分からお金を払わない人払う意思を見せない人って、どう思っているのでしょうか?もしかしておごってもらったと思っているのでしょうか?これまで2人いました。ちなみにそのうちの1人は、自分の端数を勝手に切り下げて払わない人と同一人物です(笑)。

端数を払わない人とは社会人になってから出会い、当時推しが一緒だったのでライブに出かけることが何度かありました。自分では絶対にチケットをとらず毎回私に押し付ける上に、チケットが取れても払おうとしません。そして、やっと払ってきたと思ったら、チケットをとる際にかかった手数料(FCからの送料、振込手数料など)は入っていませんでした。

同じFCに入っているにも関わらず!です。知ってるよね?手数料のコト。

初回がそんな感じだったので、次からはチケットが届いた瞬間、チケット〇〇円+FC手数料1/2で〇〇円+振込手数料1/2で〇〇円=〇〇〇〇〇円とメールで送りつけました(笑)。

そしてライブは数か月後なのですが、最初は「ありがとう、払うね~」と言っていたのに何度会っても払うそぶりを見せません。最終的には「当日まで待って」って。お金がないならライブに来るな!と思いました。

もう1人は食事をしたあと店を出ても全く何にも言ってきません。え?私目の前でまとめて払ったの見てたよね?遠方の友達に誘われて、比較的私の家に近い(と言っても友達と比べて近いだけで、私も県境を越えて待ち合わせ場所に来ている)場所だからおごってもらえると思ってたのかな???

お金の話をするのはしたないと思ってるのかな?本当に不思議でした。私は細かいし、こういった形でおごるのは絶対に嫌なので(おごる時おごるけど、最初からおごる気じゃなかったので嫌)結局歩き出してしばらくしてから路上で徴収しました(笑)。

次の店とか行く予定もなかったんだけどな。どこで払うつもりだったんだろ?もしかして後日振込み?え???と本当に疑問。

誘ってないのに来た挙句の果てに給料日まで待って!な人

1人暮らしをしていて、まだしょっちゅう居酒屋に行っていた時の話。その日は職場の同期7人ほどで帰宅時間が一緒になったので、リーズナブルな居酒屋に行こうと盛り上がりました。そこに通りかかった別の同期ぜひ行きたい!とのこと。

ここまでは良かった。同期だし、一緒に行こうぜ!的なノリになっていたのだけれど、お支払いの段階になって「まって、お金ないから次の給料日に払うわ」とのこと。おいおい、ないなら来るなよ?もしくは先に「行きたいけどお金がない。次の給料日でもいい?」と聞いて、了承が取れてから来いよ!と思うのは私だけでしょうか?

ちなみにその職場はほとんどが1人暮らしです。1年目でお給料もおんなじ。他の人は、給料日まで貸せる余裕があると思ってたのかな?(実際、貸せたけど!!)。どういうつもりだろ。

子供の分は良い?と聞く人

やだ。(笑)

「大人」な友達同士で「久しぶり」に会おうってことありますよね。そこに、元々メンバーではなかったのにどこからか聞きつけて「私も参加したい!」と言った上に、当日急遽子どもを連れてくる人っていません?

子どもがいると子供が中心になって久しぶりに会っても満足に会話ができないし、子どもを連れてきた子は子供の話ばっかりだし(子供がいる人にとっては、子どもの話題をするのが通常なのでしょうがないかもですが)。

最初のメンツが全員独身メンバーだったので、子どもが来た時点ですでに計画が違っているにも関わらず、最終的に「子どもの分はお支払い良いよね~?」ってなんで?あれか?未来の日本を担う子供は大人全員で育てるってヤツか?

「子供の分はいい?」はあくまでも子ども用としてメニューを注文をしていない場合であって、子ども用に注文したなら払うのが筋かと。子どもの分は良い?はこの人生で3回は聴いたかな?

あと、子どもだから半額でいいよね?っていうのも1回聞いたかな?子どもっていっても、高校生だよね?(そもそも大人の友達と会う時に高校生の子ども連れてくるか?ちなみにその子はいわゆる友達親子でほぼ100%一緒に来てた。習い事の集まりで大人だけでも7~8人いてたからよかったものの、マンツーマンで高校生の子ども連れて来られたら1回で会うのやめる。高校生じゃなくても気が進まないのが本音)。

ざっとまとめるとこんな感じ(笑)

探せばまだまだありますが、ざっとまとめるとこんな感じです。あと、正直レストランなどで「一口頂戴」って言われるのも嫌です。特にメニューを悩んでいて、私が「〇〇にしよう!」っといったら、「あ、それ食べたかったけどちょっと高いから。じゃぁ一口もらおうっと!」という人がいました(ちなみに、ビールを5杯飲んで1人3,500円の会計を「意外と高かった」と言った子です(笑))。

私自身、そもそも人に一口あげるのが苦手です。一口ほしいとも思いません。食べたけりゃ自分で選ぶから、一口あげるから交換しようと言われても本音ではちっともうれしくありません。

お金におおらかゆえに割り勘の金額に無頓着な人(高校時代の友達とか)は良いのですが、自分が飲み食いした分すら払いたくないというのが透けて見えると本当に嫌です。そして私はそういった気持ちに気付きやすいタイプです。重なると、お金の切れ目が縁の切れ目とばかりに、かなりの確率で疎遠にしてしまいます。

こんな風に書くと、毎回円単位でがっつり割り勘しているように感じるかもしれませんが、相手が「いいよいいよおごるよ」的な人の場合、次は私がおごります。そうすると、その次は相手がおごってくれます。となると、その次は私がおごります。こんな関係なら大歓迎。

もちろんお祝い事などの場合も私が支払います。内緒にしてて、お会計済ませちゃったりもします。一方的に相手だけが得しようとしているのが透けて見えるのがいやなんですよね~。バランス大事。

コロナ前などで友達と外食したときは、相手によっては別会計できるかどうかで店を選んでいたかもしれません(笑)。

そしてこんなことを書いていてなんですが、今日はオレのおごりだ!店の皆もなんでもジャンジャン頼んでくれ!みたいなことが言えるよになりたい(収入面ね)と思う私なのでした(でもどれだけ収入がアップしてもセコイ人にはおごりたくない)。やっぱりバランス大事(2度目)。

朝っぱらから何を書いているんだ?と思いましたが、ふと思い出したので書いてみました。お目汚し失礼いたしました!

おつまみ 手羽餃子 20本セット 5本×4袋[ お取り寄せグルメ テレビで紹介 国産 鶏肉 手羽先餃子 餃子 晩酌 お中元 おつまみギフト 須田本店 惣菜 やみつき お取り寄せ お弁当 食べ物 父親 誕生日 プレゼント ミールキット にんにく不使用 にんにくなし ]冷凍限定 送料無料

コメント

タイトルとURLをコピーしました