前回の記事の続き(?)になりますが、そんなこんなでリクルートカードからチャージするnanacoモバイルと、セブンカードプラス一体型のnanacoの2種類のnanacoを使って国保や税金を支払うことになりました。
はじめての2枚使い。ドキドキドキドキ(小心者)。いざ、支払いです。
セブンイレブンのセルフレジで2枚のnanacoカードで支払う方法
- 支払い方法を選ぶ画面で「nanaco」を選ぶ
- 1枚目(残額を0にしたいカード)をタッチする
- 残高不足でエラー音が鳴る
- 画面の「支払いを続ける」ボタンをタッチする
- もう一度、1枚目と同じのnanacoカードをタッチする
- 支払い方法を選択する画面に戻るので「nanaco」を選ぶ
- 2枚目のnanacoカードをタッチする
- お支払い完了!
と、このような手順になります。ポイントは、1枚目のnanacoカードをタッチした時に鳴り響くエラー音にひるまないことです(笑)。はいはい、わかってますよと涼しい顔をして「支払いを続ける」ボタンを押すと良いでしょう。
さらに、エラー音が鳴って「支払いを続ける」ボタンを押した後、もう一度1枚目のnanacoカードをタッチすること。エラー音が鳴ってもまだ1枚目のnanacoで支払いが済んでいないので、1枚目をタッチしましょう。
エラー音に関しては結構な音が鳴り響きますし、店員さんも「え?!」って感じで気にかけてくれるので、わからない場合は聞いちゃうのが早いと思います。(店員さんが操作を知っていればの話ですが)
そのあとは、もう1度支払方法を選択(この場合はnanaco)して、2枚目のnanacoをタッチすれば完了です!
nanaco2枚で支払いしたい場合はやり方を知っておくほうが良い!
レジ操作は基本的には店員さんのお仕事なので、わからなければ聞いちゃえばいいのですが、意外とnanaco2枚を使って支払う方法を知らない店員さんも多いんです。
しかも、バーコードは店員さんが通してくれるけど、支払いに関してはお客さんが行うセミセルフレジが導入されているので、やっぱり知っておいた方がスムーズに支払えると思います。
私が田舎に住んでいるからかもしれませんが、nanacoを2枚使って支払う人って少ないんでしょうね。やり方を知らない店員さんも何名かいらっしゃいました。そのため、7月から2種類のnanacoでの支払いを続けて、スムーズに支払いが行えたのが今月(昨日)がはじめてでした(笑)。
ここまで来るの、長かったぁぁ~。ちなみに過去5回の支払いは、たまたまですが全部違うセブンイレブンでした。
1回目:7月の支払い
はじめて2種類のnanacoを使うのでドキドキ。しかも、どうやらセミセルフレジになってるっぽい。これまでは、店員さんに「nanacoで払います」って伝えるだけだったのに!
私「あの~。2種類のnanacoでお支払いできますか?(できるのは知ってるけど、一応尋ねてみた)」
店長さんっぽい店員さん(以下「店」)「あぁ~、できないと思います」
私「(マジか!店舗によっても違うのか!!!)そうですが……では、今手持ちがないので次回にします」
店「一応、やってみましょうか?」
私「ありがとうございます!」
その後、何度かエラー音を響かせながら、無事2枚のnanacoカードを使って支払いができました。私も支払いができたし、お店の方も2枚のnaancoで支払えることがわかったしで良かった良かった。
ということで、1回目はセミセルフレジなのに、私は言われたとおりにnanacoをタッチしただけなので、自分でできるのか、2枚使うときはあらかじめ店員さんに言わなければいけないのかがわかりませんでした。
2回目:8月の支払い
どの店舗でも2枚(種類?)のnanacoで支払えることに自信を得た私は、意気揚々とセブンイレブンへ。おっ!レジが空いてる。ラッキー!とレジへ直行。
私「2枚のnanacoで支払います」
店「かしこまりました!」
エラー音が鳴り響く!残高不足だ!
私「?????ちゃんとチャージしてきたのに……あっ!センター受け取りを忘れてた!」
面倒な話なのですが、セブンカードプラス一体型の(というか、nanacoモバイル以外は全部そうなのかな?)nanacoは、ネット上でチャージをしたあと、レジ、もしくはセブン銀行のATMでセンター預かり分の受け取りなる作業をしなければなりません。作業自体は、nanacoの残高確認をするだけなので簡単なのですが。
私はnanacoモバイル歴が長く、nanacoモバイルではこの受け取り作業は必要ないため、すっかり忘れておりました。
店員さんは操作に慣れてらっしゃったようで、そのままレジでセンター預かり分の受け取りをしてくださいました。そして、私はポイント分も使うつもりの額しかチャージしていなかったのでまたもやエラー音。
店「ポイントも受け取りますか?全部受け取ってもいいですか?」と神業のような素早い作業で支払いを終えてくださいました。
ありがとう、店員さん………。次回は絶対にセンター預かり分の受け取りを忘れないわよ。と心に誓う(小心者なので、こういった作業をスムーズに行いたいタイプ)。
3回目:9月の支払い
今度こそは!と意気込む私。セブンイレブン店内に入り、いそいそとセブン銀行ATMへ。先ほどチャージしたセンター預かり分をしっかりと受け取る。今回も、ポイントを使う気満々で、ぎりぎりの金額をチャージ。
ん?ポイント受け取れてる?でも、これ以上操作できなさそうそうだし……。とりあえずレジへ向かう私。
私「2枚のnanacoで支払いたいです」
パート店員さん「はいはい!え~っと、やってみましょう!」
エラー連発。あれ?あれ?と奥にいたベテラン店員さんに助けを求める。
ベテラン店員さん「あ、ポイント交換しますか?」
私「あ、はい。お願いします(やっぱりさっきの作業じゃ交換できてなかったのね~!!!)」
支払い終了!
一応ベテラン店員さんに聞いてみた。
私「あのぉ。ポイント受け取りはセブンATMでは……」
ベテラン店員「あ~!レジでしか操作できないんですよ!また、レジに声かけてください」
なるほど……。
しかしこのシステム、超絶めんどくさい。毎回「ポイント交換おねがいしますぅ~」の一言が必要だなんて非常にめんどくさい(究極のめんどくさがり屋)。スムーズじゃない……(ヘンなところでスムーズにこだわる)。
ただでさえ「センター受け取り」なる面倒なシステムがあるのに、何故ATMで受け取れるようにしてくれないのか。そもそも、センター受け取りなどはなくしてネット上ですべて完結できるようにすればいいじゃないか!
物理カードなので無理なんだろうか?と思ったけど、スタバだってネットから物理カードに入金できるよね?それを考えたら、できないことはないような気が……。防犯対策だろうか???
4回目:10月の支払い
今日こそは完璧だ。面倒なポイントは、溜まってから1年に1回のみ交換することにした!だから、今回は2枚のnanacoで支払うだけ………。
意気揚々とレジに向かう私。
レジスタッフは、バイトを始めたばかりに見える初心者ガールのようだ。
私「2枚のnanacoで支払います!」
バ「へ?はぁ……」
おや?この反応を見ると、2枚とかいちいち言わなくても良いっぽい。てか、この子はきっと2枚のnanacoで払えるかどうかを知らなさそうだ。ということは、今回スムーズに支払いが完了すれば次回からはレジスタッフに国保の払込票を渡すだけで自分で勝手に操作できそう。おおぉ!スムーズだ!!!
今回こそは、と操作を始める私。ところがまた大きな音でエラー音が鳴り響く!しかも2枚目のカードで!!!
私「???」
初心者バイトちゃんの様子が気になる、やさしそうなパートさんが駆けつける。
私「あれ?あれ?」
バイトちゃん「(我関せずな感じで、のんびりと立ったまま)」
パートさん「どうされましたっっ?」
そこで気づく。あ、またATMでセンター受け取り忘れた………_| ̄|○
私「すみません、センター受け取り忘れました。(たぶん、このバイトちゃんはレジの操作わからないと思うので)、ちょっとATMでサクッとセンター受け取りしてもいいですか?」
パートさん「あらあらどうしましょう?そうですか、でも、あーーーー(たぶん、とてもいい人でお客さんにATMで操作をさせるのが申し訳ないと思っているっぽい。でも、支払いの途中でセンター受け取りする操作が分からないっぽい)。」
私「じゃ、ATMで受けとっちゃいますね」
パートさん「あ!そうか、もう1台のこちらのレジでセンター受け取りの操作しますね!」
そう、このとき奇跡的に2台のレジに客は私1人という状態だったのである。
私「すみません、じゃぁ……」
レジ1でセンター受け取りを完了し、レジ2で支払いの続きを行う。無事(いや、違うだろ?)支払い完了。
初心者バイトちゃん「ありがとうございましたぁ~」
私「ありがとうございますぅ」
こうして、5回目の挑戦も苦しい結果に終わったのであーる。
そしてその翌月11月。それが昨日。今度こそは絶対にスムーズに支払いを終えてやる!と意気込み、背筋を伸ばしてセブンイレブンへ。一直線にセブン銀行ATMへ向かう。センター受け取り完了。今回もポイントは使わない。
レジへ向かう。払込用紙を差し出し「おねがいします」。もう、「2枚のnanacoで」なんて言わないわ!言わなくても大丈夫ってことを、初心者バイトちゃんが教えてくれたもの。
1枚目のカードをタッチした時のエラー音にひるむことなく支払いを続ける。2枚目のカードをタッチ。支払い完了。
スムーズ。非常にスムーズだわ。
店員さんの「ありがとうございましたぁ~」の声を背に、入口の消毒液で手を消毒しながら店を後にしたのでした。
~ Fin ~
今回このブログを書くにあたって今一度ネットで調べてみると、「操作を知らない店員さんが多いので、やり方を覚えておきたい。知っている方がいたら教えてください」的な質問が上がっていて、非常に簡潔に説明されているページが見つかりました。
日付を見ると6月。私が2枚のnanacoで支払いを始めたのが7月。あぁ、私もこのページを見てから7月の支払いに挑めばこんな戦いを繰り広げることはなかったんですね……。おおぅ。。。
ポイント交換もセミセルフレジでできるってよ!
さて、前回のブログと今回のブログで、「ポイント受け取りがレジでしかできないの面倒」と言っている私。ところが、今日ネットで方法を探してみると、セミセルフレジでもポイント交換ができることが判明しました!
youtubeに説明動画が上がっており、非常にわかりやすいです。気になる方はぜひチェックしてみてください。
ざっくりと説明すると、残高不足のエラーが出たときに「ポイント交換してお支払い」ボタンを押すことで可能なようです。ちなみに交換するポイントは、全額 or 一部 が選択可能。便利ですね。
これで私も毎月……と思ったのですが、これまではカードを作ったキャンペーンなどでまとまったポイントがあったため使っていましたが、それが落ち着いた今nanacoポイントは月に数十円分程度しかたまらないし有効期限も長いので、ある程度まとまった金額になってから、もしくは端数だけ足りないときに試してみようと思います。
端数しか足りないときとは、例えば支払い金額が10,030円だったとします。チャージは1,000円単位でしかできないので、この場合11,000円チャージする必要があります。でも、970円も無駄に残すのって嫌じゃないですか?たとえ翌月使うとしても私は嫌です。
そんなときに、ポイントが100円分貯まっていたとしたらその時は使いたいなと。うん、そうしよう。そしてその時に「全部交換」しておけば、またある程度溜めてから使えますしね。
これまで画面をじっくり見たことがなかったので、Youtubeで知れてよかったです。教えてくださった方、ありがとうございます!
これで月々の国保の支払いが楽になる!
あぁ、苦節5ヶ月。毎月失敗を繰り返し、ようやく1人でスムーズにnanacoを2枚使って支払えるようになりました。地味にうれしい。上の写真、大げさに思えるかもしれないけれど、ほんとこんな気分です。
nanacoの2枚づかいを始めてからスムーズに支払えないことが多くて、最近は国保の支払いがちょっと面倒になってきていたんですよね。でも、レジで「2枚です」なんて説明しなくてももう払えてよ!しかも、ポイント交換もできるんだから(こちらままだ未挑戦)。
ということで、セブンイレブンのセミセルフレジで、2枚のnanacoを使って支払いをしたというお話でした。ここまで読んでくださった方(いるのかな?)、私のどうでも良いお話につきあってくださりありがとうございました!
コメント